2005年12月23日(金)
▼ドルフィン号(ポピニカ)
たまにはロボット以外も紹介。
ポピニカ ドルフィン号 : バンダイ社製 2002年 3500円
▼箱


▼ドルフィン号 サブマリンモード






全長 15 cmちょい。
専用ディスプレイ台座付属で、ランディングギアを展開する事で飾る事が可能。
後部スクリューはモールドだけで回転ギミックとかは無し。
▼変形

艦橋を下げて、ハッチを前にスライドさせると、自動的にウイングが展開。
ウイングの端のバーニアはさすがに手動で前に向け、ジェットモードに完成。
▼ドルフィン号 ジェットモード



ウイングが展開するだけで、途端に東映の特撮戦艦ちっくに。
▼偵察ジャイロ トルドー





艦首を伸ばしてトルドーを取り外し、トルドーのジャイロを展開して完成。
▼水陸両用探査メカ ポーパス




艦底から取り外した状態がマインモードで、キャタピラ部を回転させるとタンクモードに。
▼
単なる潜水艦なら買わなかっただろうけど、ちょっとした変形や、搭載機の分離機能がおもしろそうだったので、一年位前にまんだらけで購入。
まんだらけとかだとだいたい1000円位で売ってるけど、結構遊べます。
結構戦艦ものとか好きなんだナ。(もちろん変形すればサイコー)


投稿者 ken-o : 2005年12月23日 12:59
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://alma.skr.jp/mt/mt-tb.cgi/204