« ■つれづれ | メイン | ■よしながさんちのがーごいる »
2005年12月11日(日)
▼ハイパーハーケン(大陸パチもん)
数回前のトイフェスで購入。
玩具版のハイパーハーケン(ジェットイカロス&ジェットガルーダ)は持ってるので、本当にネタの為だけに購入。
▼パッケージ


アジアンぱちもん特有のブリスター。
背面の説明書が嘘っぱちなのもいつもどおり。
これにいたっては正面の写真までコラ。
なんすかこのジェットイカロスの胸のジェットガルーダわ。
▼ハイパーハーケン




全長25cm位。玩具版の半分位の大きさ
ひっくり返すとジェットイカロスの顔がまるみえ。
▼分離


台座を外して、イカロスハーケンとバードガルーダに分離。
台座にはアジアンぱちもんによくついてくるミサイルがなぜかついてます。
これはグレートファイバードにもついてたなー。
ちなみに玩具版と違いイカロスハーケンとバードガルーダのそれぞれに合体用のピンと穴があるので台座なくても合体形態を維持可能だったり。

▼ジェットイカロス


イカロスハーケンをバラすと、足首の空洞にジェットイカロス用の手首が入っててびっくり。
ちなみになぜかジェットホーク の主翼と尾翼が可動可能。


パーツを組み替えるとジェットイカロスっぽいものが完成。
バードニックセイバーも付属。
▼ジェットガルーダ


腕と脚の伸縮以外はほぼ玩具版と同じ変形でジェットガルーダに変形。
▼グレートイカロスの頭



でも手足は外れないのでちゃんとしたグレートイカロスにはできない。
ちょー意味不明なギミック。
▼

アジアンなパチもんは大抵日本の玩具のデッドコピーなんで、元ネタがあるもんなんだが、このハイパーハーケンはいったいなんだろネ。プラデラ版とも違うし。ちょー謎。
ちなみに今は大陸パチもんはさらに縮小の一途をたどってます。
このハイパーハーケンも15cm位のさらに小さいのが出回ってマス。
関連



投稿者 ken-o : 2005年12月11日 22:39
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://alma.skr.jp/mt/mt-tb.cgi/197
コメント
一番上のブリスターの写真で吹いたッス(笑
投稿者 サバンナ : 2005年12月23日 12:11