« ■ぶれいくえいじ ぼとるしっぷとるーぱーず | メイン | ■社内ジプシー:転属の日々みたいな »

2006年03月26日(日)

▼各種グレートエクスカイザー比較(超巨大合体、STD、最小変形、MP)

マスターピースも出た事なんでこれまで出た変形合体する各種グレートエクスカイザーを比較して紹介。
今回は比較がメインなんで変形合体部分ははしょってます。
※画像結構あり4MBちょいと重いので注意。
※3/27 文章リトル加筆修正

勇者エクスカイザー より
超巨大合体 グレートエクスカイザー : タカラ社製 1990年 11,500円
STD(スタンダード) グレートエクスカイザー : タカラ社製 1990年 2,500円
最小変形 キングエクスカイザー : スタジオ・ハーフ・アイ社製 2004年 14,490円
最小変形 ドラゴンカイザー : スタジオ・ハーフ・アイ社製 2004年 17,000円
マスターピース キングエクスカイザー : タカラ社製 2005年 9,450 円
マスターピース ドラゴンカイザー : タカラ社製 2006年 9,450 円
グレートエクスカイザー


▼エクスカイザー(カーモード)
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
んー最小変形のエクスカイザーはクリアキャストなんで写り悪いなー、うちのカメラだとこれが限界。
超巨大合体版(以下旧タカラ版)は15cmとかなり大きい、対して最小変形は3cmとちっこいし、デザインも設定とはかなりかけ離れてる。
やはりマスターピース版が一番かっこいいが、旧タカラ版もほぼ設定画に忠実で悪くない。
▼エクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
旧タカラ版は17cmとコアロボとしてはかなり大きいサイズだが、カーモードのデザインはまだよかったものの、ロボットモードではちょっとキビシイデザイン。
グレートエクスカイザーグレートエクスカイザーグレートエクスカイザー
グレートエクスカイザーグレートエクスカイザーグレートエクスカイザー
以下顔の紹介の部分では左から旧タカラ版、STD版、マスターピース版、最小変形版の順。
旧タカラ版は目の周りに黒ぶちがあればかなりましになりそうな予感。
最小変形版は顔が5mm程度の頭に顔がモールドされてるだけよしとするか。
▼キングローダー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
箱体型だしウィングと胴体との隙間が無い分、旧タカラ版が一番トレーラーっぽい感じ。
最小変形版は天板の赤い部分の変形が省略されててちょっとイマイチ。
グレートエクスカイザー
いずれもカーモードのエクスカイザーで牽引可能。
旧タカラ版はエクスカイザーのがでかいすぎだし、最小変形版はエクスカイザーのが小さい。設定通りのサイズ差なのはマスターピース版位。つってもマスターピース版も微妙にエクスカイザーが小さい気がするが。
▼フォームアップ
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
最小変形版はエクスカイザーの背中と両腕をはずして合体。まー最小変形のエクスカイザーはおまけみたいなもんだからしゃーないか。せめて色が塗ってあればナー。
グレートエクスカイザー
旧タカラ版は内部にエクスカイザーを格納するとエクスカイザーの頭がつっかえになってキングエクスカイザーの顔が出てくるのだが、劇中のフォームアップ時の演出を再現しているかのようで、かつキングの中にエクスカイザーがいる意義が唯一ちゃんとあるのがポイント高し。
他はエクスカイザーいなくてもキングエクスカイザー状態にできちゃうのがなんとも。
▼キングエクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
こっからSTD版も一緒に紹介。
マスターピース版は腰にくびれがあればよかったんだが、真正面から見るとけっこうキビシイな。
STD版は胴体と足に比べて頭と小さく腕が細い、グレート時のスタイルが最優先だからまぁしゃーないか。
一番スタイルいいのは最小変形版だったり。
つってもいずれも設定画のスタイルとはかけ離れてるがナ。
グレートエクスカイザーグレートエクスカイザーグレートエクスカイザーグレートエクスカイザー
グレートエクスカイザーグレートエクスカイザーグレートエクスカイザーグレートエクスカイザー
顔の造詣は最後発のマスターピースが一番いいのは当然だが、他もまぁがんばってるんじゃないかな。
グレートエクスカイザーグレートエクスカイザー
旧タカラ版とマスターピース版は足横にカイザーソードを格納するギミック付き。マスターピース版はソードを分割して両足に格納するように変更されているが、どうぜ非格納用の長いカイザーソードが付属するんだから、旧タカラ版と同じようにソードに変形機構をもたせて右足格納でもよかったんでないかな。
グレートエクスカイザー
カイザーソード各種。上から旧タカラ版、STD版、マスターピース版(格納)、マスターピース版、最小変形版。
最小変形版にはフレイムパーツ(通販特典)が付属。
▼ドラゴンジェット
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
マスターピース版と最小変形版はかなり設定画に近いが、旧タカラ版やSTD版は何じゃこりゃって感じ。
当時ドラゴンカイザーは後からデザインされたらしいが、超巨大合体時のしわよせがもろにきとるナ。
グレートエクスカイザー
いずれもキングエクスカイザーを載せる事が可能。っても載せるだけなんでどんなんでもできるわなーとか思ったり。
▼フォームアップ
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
最小変形版は一度頭と機首をはずす必要アリ。
▼ドラゴンカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
さすがに超巨大合体時のしわよせがきてるので、いずれも設定画とはかけ離れたプロポーション。設定画はもっと胸が小さい。
マスターピース版は設定画のプロポーションとは異なるもののさすが最後発なでき。
旧タカラ版も真正面から見れば悪くないバランスだが、横からみるともう箱組みって感じ。
グレートエクスカイザーグレートエクスカイザーグレートエクスカイザーグレートエクスカイザー
グレートエクスカイザーグレートエクスカイザーグレートエクスカイザーグレートエクスカイザー
マスターピース版の顔は目の出てくるギミックのせいか、マスク部分がちと大きすぎ。最小変形版のがまだ設定画に近いような。
グレートエクスカイザー
左がマスターピース版、右は最小変形版。旧タカラ版とSTDにはドラゴンアーチェリーは付属せず。
▼グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
最小変形版はなかなかいいバランス。この4体の中では一番ヒロイックでカッコイイのはなかろうか。
マスターピース版は最小変形版と合体機構が同じなのに、何かバランスの悪いプロポーションに。頭小さいし、腕が胴体から離れすぎだし。
さすがにグレートエクスカイザー状態のプロポーションが優先されているSTD番が一番設定画に近いか。
旧タカラ版はもはや別物なもののこの箱体型もこれはこれでまとまっててなかなかカッコイイ。
しっかし旧タカラ版はデカイ。全長50cm位か?一番大きい勇者玩具ではなかろうか。
正直このデカさで存在感ばりばりで圧倒されマス。
でもオールプラ製で、ダイカストが使用されてるマスターピース版と重さはあまりかわらなかったり。
グレートエクスカイザーグレートエクスカイザーグレートエクスカイザーグレートエクスカイザー
グレートエクスカイザーグレートエクスカイザーグレートエクスカイザーグレートエクスカイザー
旧タカラ版とSTD版はキングエクスカイザーの頭の上からグレートの頭を被せる方式。それに対してマスターピース版と最小変形版はさくっと差し替え。サイテー。
旧タカラ版はまったく別物だね。誰ですかコレ。
STD版は中のキングエクスカイザーの頭の大きさを犠牲にしている分なかなか悪くない感じ。目のまわりをもうちょっと頑張ればよくなるのではなかろうか。
マスターピース版はマスク脱着ギミックのせいでマスク部分が前にですぎだし鼻でかすぎで怪しげ外人で今日の有名人は誰でSHOWって感じ。
某掲示板で改造している人がいたが、マスクをちょいと上につけるだけで結構劇的によくなるんだから、最終調整でもうちょっとがんばれよと小一時間。
最小変形版は小さいながらも頑張ったってとこか?
いずれも記号は同じなのにこうも違ってくるってのがおもろいなー。
グレートエクスカイザー
グレートカイザーソードは後発の2種はちゃんと設定どおりのデカさ。対して昔のはかなり小さい。
旧タカラ版はなぜかグレートカイザーソードにドラゴンカイザーの胸の眉(ドラゴンアーチェリー部分)を接続する事が可能(真ん中の穴がそれ)。
最小変形版は当時はすごいボリュームだーって感じだったんだが、さすがにマスターピース版と比べると迫力ないネ。マスターピース版は大人が手に普通に持てるサイズってのが笑える。
マスターピース版のを旧タカラ版のグレートエクスカイザーに持たせるとちょうどいいサイズになりそうだが、さすがに旧タカラ版の拳には丸いダボがあるだけなんで持たせる事きなかったっす。
ちなみにマスターピース版は柄を押し込むとはずせなくなって箱にしまえなくなりそうなんで、うちではこんくらいまでしか差し込んでません。
グレートエクスカイザー
ついでにタカラ版ダイノガイスト様とのサイズ比較。
やはりSTD版が一番サイズがあってるのカナ。
▼マスターピース版と最小変形版の類似点
マスターピース版って変形合体ギミックがなんか最小変形版と同じようなのが多いんでそれらをピックアップ。 グレートエクスカイザーグレートエクスカイザー
背中に伸縮ギミックがあって長さかせいでたり。
グレートエクスカイザーグレートエクスカイザー
バックパックのカバーのギミックやら。
グレートエクスカイザーグレートエクスカイザー
グレート合体時の手足の変形ギミック(グレート時の腕の格納方法、ドラゴンカイザーの腰と腿の格納方法)やら、他にもキングとドラゴンの足の接続方法やら、細かくは変形合体パターン違うけど、その思想は同じでなんかもーこれでもかって位似たようギミックが盛りだくさん。
ああ後ついでにグレート時の頭の差し替えも一緒ダナ。(そんなもんまで真似んでもよかったのに(泣)
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
グレートエクスカイザー
さすがにキングエクスカイザーとドラゴンカイザー時はプロポーション結構違うけど、変形合体ギミックが同じなせいかグレートエクスカイザー時はかなり似たようなプロポーション。
BUTマスターピース版はドラゴンカイザー時の胸パネルが厚すぎるせいかグレート時には腕の後ろに胸パネルを垂らす状態になっててダサイし、腕も胴体から離れすぎだし、頭小さいし、前スカートも短いし、最小変形版のがプロポーションいいってのがちとイケてないのー。
グレートエクスカイザー
ちなみに完全変形合体至上主義なわたいのとこではキングエクスカイザーのマスクはずしただけの最終決戦仕様がデフォ。
グレート頭部は今回の撮影以降は二度と使用される事はないでせう。

グレートエクスカイザー
当時から約16年の歳月を経て再商品化。さすがに今のもののがプロポーションはいいものの、完全変形合体を実現してるのは旧タカラ版のみってのはどーなんよ。
マスターピース版は旧タカラ版のようにキングの頭の上から被せるグレート頭も付属してれば完璧だったんだがナー。つか上から被せる方式のがグレート時の頭のがサイズいい感じになってたんじゃなかろうか
キャラクターものにとって頭つか顔はアイデンティティーだろが、それをあっさり差し替えなんて某DXGGGGといい努力たらなすぎ。
マスターピース版、キングエクスカイザーはまぁ申し分ないんだが、ドラゴンカイザーつかグレートエクスカイザーは差し替えなんてしてる時点で正直マスターピース名乗るのおこがましいって感じ。
マスターピース版と最小変形版は合体機構が複雑になってて遊んでてちょっとイラっとしたりする事もしばしば。(最小変形にいたっては面倒でねじ締めしなかったら間接へたりまくり)
何気に一番遊びやすいのは旧タカラ版だったりで、単純に玩具としてみたら旧タカラ版が最高の出来じゃなかろうかと わたい的には思ったり。
▼関連
STD グレートエクスカイザー (勇者玩具 STD(スタンダード)もの)2006年03月28日 ▼STD グレートエクスカイザー (勇者玩具 STD(スタンダード)もの)

(拍手を頂けると励みになります)
バナー ブログランキング・にほんブログ村へ BS blog Ranking

投稿者 ken-o : 2006年03月26日 20:44

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://alma.skr.jp/mt/mt-tb.cgi/320

コメント

>グレート時には腕の後ろに胸パネルを垂らす状態に

ドラゴンの腕をはずしたら設定どおりの状態にできますよ。
ボールジョイントなので簡単に外れますし、トンファーの内側にボールジョイント用の受け部が設置されているということは、この状態がデフォ?
外箱のグレートはこの状態ですが、説明書には一切記述されてないっんですよねぇ…

投稿者 sady : 2006年03月28日 00:20

それはドラゴンカイザーの取説の17ページにグレートエクスカイザーのディティールアップって項で載ってますヨー。
外箱ほんとだディティールアップ後の状態だ。今さら気づきましたヨ。タカラスタッフもパネル垂らすのダサいって分かってんジャン。
つか、旧タカラ版や特に同じ変形機構の最小変形では胸パネル垂らさないようにできてるんだから、パネルの厚さとか腕のヒンジの長さとかもちょっと設計頑張れよと小一時間。

投稿者 ken-o : 2006年03月28日 07:40

>取説の17ページ

フツーに見逃してました(汗)
合体完了の時点で説明書を見てなかったです…

ボールジョイントの位置を少しずらせばどうにかなった
だけに勿体無いですね

投稿者 sady : 2006年03月28日 22:11

>ボールジョイントの位置を少しずらせばどうにかなっただけに勿体無いですね
まったくですね、爪が甘いというかなんというか。
はっ!これはもしかして俺変形とかで楽しんで下さいって感じでタカラスタッフはわざと爪が甘い状態で作ったのかしらん。
なわきゃーないか。

投稿者 ken-o : 2006年03月29日 22:33

はじめまして。
確かにMPは詰めが甘いところが少々ありますね。
頭付け替えは潔いと言うかなんと言うか・・・。
かぶせる用もあれば良かったですけど、キングの耳や額の飾りが大きすぎて、
ちょうど良い大きさどころか、大きすぎになっちゃう気も…。
むしろ、オリジナル設定のマスクの方が止めて欲しかった。
中の顔の出来が良すぎるのでもったいないけど。

投稿者 ZAOO : 2006年04月07日 23:04

>かぶせる用もあれば良かったですけど、キングの耳や額の飾りが大きすぎて、
>ちょうど良い大きさどころか、大きすぎになっちゃう気も…。
んー確かに耳でかいから実際に被せるやつはきついかもしれないっすねー。ハーフアイのグラヴィオンみたいなスッピンの頭みたいなの残してメット交換とかならイケるかも。

>むしろ、オリジナル設定のマスクの方が止めて欲しかった。
>中の顔の出来が良すぎるのでもったいないけど。
確かにグレートのマスクの下の顔はかなり男前ですなー。
あのマスク取り外しギミックがなければグレートの顔ももちょっとましなものになってたカナ。

投稿者 ken-o : 2006年04月08日 23:16

はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。

実はグレートエクスカイザー、ドラゴン胸パネルを畳んだままドラゴン腕を後ろに回すこともできるんですけどね。ちょっとクリアランスきついですが。
完全変形派の方はぜひお試しあれ。

投稿者 Ichi : 2008年07月02日 12:23

んあ、そーなんすか。
でも肝心のMPエクスカイザーとかどこにしまったやら。

投稿者 ken-o : 2008年07月04日 07:37

コメントとかありましたらどぞー




保存しますか?


バナー