« ■ジムの選択肢が一つ減っちまったー | メイン | ●トマト味つけめん(日曜:豚と鶏のマイルドスープ)(らーめん新源地@三鷹駅からかなり北西) »

2009年06月28日(日)

▼ROBOT魂 ニルヴァーシュ なんちゃって完全変形

いたたー筋肉痛で目覚めたの久しぶりだわさー。
今回は指定日公開のテストもかねて、昔トランスモデルの時もやった、差し替えバリバリなROBOT魂ニルヴァーシュを差し替えというより余剰パーツ無しで各形態なんちゃって完全変形にチャレンジ。
エウレカセブンより
ROBOT魂 ニルヴァーシュ type ZERO spec2:バンダイ 2009年 4500円
ROBOT魂ニルヴァーシュ

ROBOT魂 ニルヴァーシュは事前に分かってたとはいえ差し替えパーツがえらい多くて、もしかしてトランスモデルよりも差し替え多いんじゃないかって位。
つことで完全変形至上主義者としては、余剰パーツ無しでどんくらい遊べるか試したくなるのもまた人情?。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
余剰パーツ無しにする為に、
・リフボード(小)とブーメラン型ナイフは肩に付けっぱ。
・後輪基部パーツは付けっぱ。
・ビークル用腿ジョイントは付けっぱ。
・交換用前輪は付けっぱ。
・手首はブーメラン持ち用のやつ。
・膝羽は高速飛行形態用のでは無いもの。
・キャノピーは透明なやつ。
・V字襟首パーツは取り外し。
・胸部パーツは取り外し。
って感じ。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
リフボード(大)はどうしようもなかったんで、見なかった事に。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
リフボード(中)は剣状武器に見立てて手首に持たせてみたり。
ビークル用腿ジョイントを付けたままなんで若干足の付け根あたりが間延びしてるけど、まぁ普通に見れるスタイル。
ROBOT魂ニルヴァーシュROBOT魂ニルヴァーシュ
後輪は後輪基部パーツに可動箇所があるのでトランスモデルの時よりも見れた感じ。
とりあえず高速飛行形態の位置に基部を合わせて後輪を下に向けてます。
ROBOT魂ニルヴァーシュROBOT魂ニルヴァーシュ
高速飛行形態は肩のリフボード(小)を前に向けるか後ろに向けるかで2パターンできたり。
ROBOT魂ニルヴァーシュROBOT魂ニルヴァーシュ
膝羽は高速飛行形態用のやつも普通のやつも大きさがそんなに違わず向きが違う位で、高速飛行形態用のやつだとビークルモードがイマイチになるので、普通の膝羽を使用。
ROBOT魂ニルヴァーシュROBOT魂ニルヴァーシュ
V字襟首パーツを外した事で首根元から可動させれるので、それを利用して頭部は後ろ向きにして一応顔は隠す感じで。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
肩のリフボード(小)は後ろに向けた方が本来の高速飛行形態に近いか。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
ちなみに初期不良で足首の羽の一枚が最初から基部に亀裂が入っててちょっと曲げたらメリッと折れてがっくし。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
でもって今回の難関ビークルモード。
リフボード(中)がどこに持ってても邪魔。これはとりあえず背中で腕の間に挟みこんで保持。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
こっちは肩のリフボード(小)で挟み込む感じ。イメージが本来のビークルモードからかけ離れてしまい、どこのサイバーフォーミュラですかみたいな。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
大人しく付けないとまぁ普通にニルヴァーシュのビークルモード。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
腕に挟むと後ろに長すぎなんだよねぇ。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
肩のリフボード(小)の片方を外して代わりにリフボード(中)にするというのもやってみたんだけど、左右ちぐはぐなのが何か嫌なのと、高速飛行形態にする時にもともとリフボード(中)についてた胸部パーツを一度胸から外して再度つけるのがちょっと面倒だったんで、うちではその案は無しに。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
後輪基部パーツは位置固定の小さいピンを切り飛ばせばスムーズに位置変更できるけど、それは無しで。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
ここまで文章書いててふと見たら股の間にいい溝があるの発見。
ここにリフボード(中)をさしてみたらば、
ROBOT魂ニルヴァーシュ
お、結構イイ感じじゃないすか。ちゃんとニルヴァーシュのビークルモードですね。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
ROBOT魂ニルヴァーシュ
まぁまだ後ろに長いけど、そこそこしっかり固定されてるし、うんこれでイイヤ。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
最後は当時やったなんちゃった完全変形モードのトランスモデルのニルヴァーシュとROBOT魂版に付属の初回特典幼生ニルヴァーシュ(映画版にでてきたやつね)と比較。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
トランスモデルは頭部だけがどうしようも無かった。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
でもトランスモデル版は脚部基部の延長とか前輪の引き出しとか差し替え無しで再現してるのよねー。
ROBOT魂版もトランスモデルと同じサイズならもっと差し替えなしでできたのかな。
ROBOT魂ニルヴァーシュ
トランスモデルのニルヴァーシュの方が一回り大きいのに、ROBOT魂のニルヴァーシュのが1000円近く高いってのは原材料高等の影響かねぇ?。
そいやリキッドストーンの1/144 完全変形ニルヴァーシュ type ZERO Spec2 も持ってるんだけどまだ組んでないのよねー。んー大人しく製作代行に出そうかしら。

つことで、ROBOT魂 ニルヴァーシュ type ZERO spec2 でなんちゃって完全変形な紹介でしたよっと。
やっぱり今回もまた、ちゃんと差し替えての各形態にはする事が無いような気がするわー。


(拍手を頂けると励みになります)
バナー ブログランキング・にほんブログ村へ BS blog Ranking

投稿者 ken-o : 2009年06月28日 16:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://alma.skr.jp/mt/mt-tb.cgi/895

コメント

やはり首出しっぱは苦しいねぇw
古今東西、首の収納変形は完全変形における課題の一つですなぁ

投稿者 冥土 : 2009年06月28日 18:57

余剰パーツ好きでないのが自分だけではなくて安心しました。この余剰なし変形は真似させてもらおうと思います。

足首の翼は私も折れました。
でもサポセンに連絡したら翼だけ送ってもらえることになりました。
封入の返信用封筒(?)で壊れた方の翼を送り返さなくてはならないそうですけど。

投稿者 いぬ : 2009年06月29日 11:35

#冥土さん
無理に収納させようとすると頭部のサイズバランスがおかしくなったりもしますしねぇ。悩ましい。
でもリキッドストンはもっと小さいサイズで完全変形してんだから、がんばってどうにかしてほしいところ。

#いぬさん
大きいお友達向けのコレクターアイテムは結構平気で余剰パーツ差し替えパーツする傾向ですよねぇ。
むしろ子供向けの戦隊シリーズとかの方が無くなさいようにと余剰パーツ無しを頑張ってるような。

足首の羽はほうぼうで破損報告あがってますナ。
ここは変形させなくてもまぁ雰囲気はあまり変わらないし、これ以上足首の羽いじるのはさけますかなー。

投稿者 ken-o : 2009年06月29日 22:06

コメントとかありましたらどぞー




保存しますか?


バナー