« ■祭りと花火と讃岐うどん | メイン | ■髪切ったー »
2009年07月19日(日)
■二重の虹
今日は晴れたり、曇ったり、にわか雨だったり、ころころ変わる天気だったけど、夕方頃虹が出てるの発見。
しかも二重です。
真ん中の濃い虹の右の方校舎の端位からもう一本薄っすらと写ってるんだが、虹も写真に写すの難しいねぇ。
自分で見るともっと光量が強くてはっきり二重に見えたんだけどナ。


投稿者 ken-o : 2009年07月19日 22:57
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://alma.skr.jp/mt/mt-tb.cgi/906
コメント
奇麗やね。関東の方では、見た人多いみたいやね。マイミクの日記で他にも紹介してる人がいたよ。
投稿者 aoken : 2009年07月20日 16:07
けっこー濃くはっきりと大きい虹でしたからねぇ。
虹見たの久しぶりだったなー。
投稿者 ken-o : 2009年07月20日 21:41
いやいや、綺麗に二本写ってますよ。眼福です。
二年ほど前の京都某所で、夕立のあと、街中のかなり低い位置に
くっきりした虹が浮かんだことがあって、それは綺麗でした。
撮ろうとカメラを用意している瞬く間に消えてしまい、幻を見たのかと思いましたが、
周囲の人も騒いでいたので、そうではなかったようで。
昔の中国人はこんなのを見て、龍を思いついたのかなー、なんて。
投稿者 ちくわ : 2009年07月29日 19:42
虹は意図的に見ようと思って見れるもんでもないですから、見れるとなんかラッキーですよね。
投稿者 ken-o : 2009年07月30日 20:52