« ●ラーメンDBで1位の「中華蕎麦 とみ田」に行ってみた | メイン | ▼星猫合体ロボ2(中華オリジナル変形合体玩具) »

2009年09月23日(水)

▼星猫合体ロボ1(中華オリジナル変形合体玩具)

購入から二ヶ月近くたっちゃったけど、今週末のスーフェスでこれ関連の新アイテムあるかもしれないんで、その前に中華なオリジナル変形合体玩具の星猫合体ロボを2回に分けて紹介。
星猫冒険記?~星空大冒険?~(Xing Mao Li Xian ji)より スーパー星猫五体合体ロボ
現地では100元~168元位で買えるみたい。
星猫合体ロボ

まずは箱。デカイです。戦隊ロボの箱の2倍位はあるかな。
猫が主役みたいだけど、どうもStarQなる星座というか星占いサイトとのコラボみたく、12星座のキャラも出てくるみたい。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
持ちやすいように取っ手付き。こういう取っ手は近年の日本の変形合体玩具だとダイセイザー以来見てないかな。
星猫合体ロボ
下面には分離形態時の各メカのCGモデルが。
烈焔号は若干ロボ形態時のコクピットまわりが違うのと、疾風号はなんか結構細かいディティールが違うけど、それ以外のは玩具とおんなじ。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
中身は前後から透明プラで押さえる梱包。
説明書は白黒ペラ一枚。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
付属品としてカードとシールが付属。
合体後のCGモデルは結構玩具と違いますな。どうやっても個々のメカからこれにはならんでしょう。
カードは単体売りの方には各メカのものが付属している模様。
星猫合体ロボ
続いて個々のメカを紹介。
まずは星猫号。その名前からしておそらく主役のネコが乗るメカなんでしょう。
猫UFO。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
大きさは8cm位。
底面には合体ロボ時に盾となるソーサーが張り付いてます。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
正面から見ると猫っぽい顔になっとります。
コクピットは開ける事ができて、中には恐らくキャラフィギュア?(大きさからすると1cmあるかないかのもの?)をさすピンが。
取説にもこのコクピットの事は何も記載されてなく、ネットで単体売りのパッケージも確認してみたけど、それらしいものは付属していないようで、今後発売される何かに付属してるのかなー?
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
ノズルにさせるエフェクトパーツつき。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
変形は底面のソーサーとエフェクトパーツをはずして、後ろのノズル部分をはねあげ、UFOの羽?の部分の前側が腕に、後ろ側が足首なので伸ばして足にして完成。
星猫合体ロボ
星猫号ロボ。
手足の付け根はボールジョイント、各関節も動くんで結構フリーポーザブル。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
大きさ10cm位。
他のロボも共通だけど頭部に顔のようなものは無く、コクピットが頭部をかねてるみたい。
他のメカはマシン形態時のコクピットがそのままロボ頭部になるけど、星猫号だけは別途ロボようのコクピットが。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
でもって、そのロボ用のコクピットもちゃんとあけれて、中にピンが1本。
ソーサーは腕に装着可能。
星猫合体ロボ
エフェクトパーツは手に持たせる事ができますが、これでいいのか不明。
星猫合体ロボ
続いて烈焔号。車ですね。
おひつじ座、しし座、いて座のキャラが乗る模様。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
大きさは12cm位。ちゃんとタイヤは回転するので転がし遊びが可能。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
星猫合体ロボ
当然コクピットはあけれて、3本のピンが。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
変形は左右のパーツの前部分が足に、真ん中から後ろが腕に。
ボンネット部分を背中にまわし、真ん中あたりもちょっと曲げて、腕先からバルカン?を伸ばして完成。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
烈焔号ロボ。大きさは10cm位。
胴体まわりがCGモデルとかなり違いますな。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
肩と肘に間接があるけど、胴体との間タイトであまり動かせないっす。
足の方は付け根がボールジョイントなのと膝、足首にも関節があるので決行動くけど、ちょっと後ろに重心がよっており立たせずらいっすね。
星猫合体ロボ
お次は碧浪号。潜水艦ですな。
かに座、さそり座、うお座のキャラが乗るみたい。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
大きさは11cm位。
両サイドに魚雷がついてます。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
後部についてるスクリューはちゃんと回りまっせ。
星猫合体ロボ
コクピット内には3人乗りなのに、変形合体ギミックの都合上4本のピンが。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
変形は、まず魚雷とスクリューを外して、側面のパネルを展開して、中から足と腕を出し、潜水艦時の尾部を縮めて完成。
星猫合体ロボ
碧浪号ロボ。
なんというかMrヘリとか、某DrスランプかDBに出てきそうなデザイン。
星猫合体ロボ
大きさは11cm位。
右腕に魚雷x2を左腕にスクリューを装備。
星猫合体ロボ星猫合体ロボ
腕はよく動くし、足の付け根は合体ロボ時に腕になるためかクリック間接になってます。
でも、やっぱり後ろに重心があって立たせずらいっす。

残りの2機と合体ロボは次回紹介。


(拍手を頂けると励みになります)
バナー ブログランキング・にほんブログ村へ BS blog Ranking

投稿者 ken-o : 2009年09月23日 19:41

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://alma.skr.jp/mt/mt-tb.cgi/929

コメント

やだこのコたち、地味にカッコイイ。

星猫号のロボモード、前回の記事で何か既視感があると思ったんですが、マイクロン伝説のホットロッドですな。
セイバートロン星でのスタイルが実はこれだったらとか考えると、すごく和みます(笑)。

しかし、ちゃんとしたロボ顔があれば、普通に日本でも売れそうですよね、これ。

投稿者 ちくわ : 2009年09月27日 19:47

確かに星猫号ロボのカラーリングはホットロッドっぽいすね。

ロボ顔あったら普通にかっこよくなりそうですねぇ。

でもロボ顔無くても、星猫号を緑のカエルに変えたら、某ケ○ロ軍曹のケロ○ロボとかいってそのまま使えそうかも。

投稿者 ken-o : 2009年09月29日 09:44

コメントとかありましたらどぞー




保存しますか?


バナー