« ■デジカメ買い替えちゃった | メイン | ■今日の買い物 »

2005年08月10日(水)

▼ジェネラルガンダム(元祖SD 85)

押入れの奥にいくまえにさくっと紹介ぱーと2。

元祖SDガンダム No.85 ジェネラルガンダム:バンダイ 1991年 5800円
general-g00.jpg

▼連邦宇宙軍巨大戦艦ジェネラル
general-g01.jpg
general-g02.jpg
コレ自体は特にモチーフはなさそう。
メインスタビライザーを開いて艦首を持ち上げ、左右のハッチを開くと必殺のビッグバンバスターの発射口が。

▼ミニVコマンドガンダム
general-g03.jpg
特にジェネラルと絡むギミックは無し。上記写真みたいにジェネラル上に置く位。
設定上のサイズ比だとVコマンドはこのミニVコマンドガンダムよりももちょっと小さ目のはず。

▼コスモマゼラン、ジェネラルガード
general-g05.jpg
主砲と艦橋部分+後部ミサイルポッドでコスモマゼランに。
艦橋の下にくっついてるものはジェネラルガードに。
それぞれ1stガンダムのマゼラン級と強襲艦がモチーフらしい。

▼Vフォース1との合体モードへ
general-g04.jpg
コスモマゼラン、ジェネラルガードを取り外し、サブスラスターユニットを後ろにずらす。

general-g06.jpg
あいた空間に合体形態のVフォース1を取り付け、大迫力のサウンドが炸裂(マニュアルより)
といってもVフォース1単体とサウンドギミックなんら変わり無し。

▼合体
general-g07.jpg
上半身を起こし、背中を開けて軽装タイプのVコマンドガンダムを格納。

general-g08.jpg
バーニアロケットを回転させて手首を出し、ブレストアーマーをおろす。

general-g09.jpg
ジェネラルガードの背面?についている取っ手をはずして付け直す。(持ち手の延長)

▼連邦宇宙軍大将ジェネラルガンダム
general-g10.jpg
ザタリオン帝国の侵略から銀河連邦住民を守るために建造された宇宙戦艦「ジェネラル」と、そのコアとなるVコマンドガンダムが合体したもの(マニュアルより)

general-g11.jpg
general-g12.jpg
メインカメラ部はクリアパーツになっており、がんばれば中のVコマンドの顔が拝めます。
写真では背中あけてライトで照らしてます。目が光るギミックがあるわけではないっす。

▼アンチプロトンバスター
general-g13.jpg
コスモマゼランの艦首を伸ばし、艦橋を下げ、支柱を引き出し、速報マルチセンサーを展開して取っ手にし
アンチプロトンバスターに変形。
ジェネラルガンダムについている銃器類(胸のプラズマキャノン、肩前面のプロミネンスキャノン、肩側面のコスモナバロン砲、ひじの多連装ミサイルランチャー)を前に向け、胸を開けてアンチプロトンバスターを接続。

▼ギャラクシーギガクロスファイヤーgeneral-g14.jpg
ジェネラルガンダムに搭載されているすべての武器の一斉発射(マニュアルより)

▼電動ギミック
general-g15.jpg
ジェネラルガンダム背部のスイッチを左右に入れると脚下にあるキャタピラが動き、前進or後退します。
戦艦形態でもガンダム形態でもどちらでもかなり軽快に動きます。
ちなみに設定上ではこの部分はミノフスキークラフトユニットって事になってます。

▼比較ひかくヒカク
general-g16.jpg
うちにある巨大元祖SD(真聖機兵 ガンレックス超機甲神ガンジェネシス太陽神ゴッドカイザー)とのサイズ比較。
ジェネラルガンダムは25cm位でガンレックスと同じ位のサイズ。
あ、肝心のフォートレスエンペラー G出すのわすれちまった。
まあいつかスターガンダムGP01レビュった時にでもヒカクするかな。


(拍手を頂けると励みになります)
バナー ブログランキング・にほんブログ村へ BS blog Ranking

投稿者 ken-o : 2005年08月10日 22:18

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://alma.skr.jp/mt/mt-tb.cgi/84

コメント

コメントとかありましたらどぞー




保存しますか?


バナー