« ■ああ良かった、貧乳で | メイン | ■最小変形マイトガンナーよーやーく »
2006年06月12日(月)
▼ミカヅチ (カバヤ 鎧装魔神ガイソード)
今日から3回に分けて、大昔のカバヤのオリジナルもの鎧装魔神ガイソードを紹介。
最近のオーガバスターや、大昔のバイオパズラーと同じ、組み換え合体系の食玩ですワ。
鎧装魔神(がいそうましん)ガイソード ① ミカヅチ : カバヤ社製 199?年頃 300円
▼箱とプラと取説






あと付属品として、10種類のストーリーカードがついてたらしいんだが、これは最近カード無し格安で入手したんで、カードがどんなだったか分からないッス。
つかモデルは2種類なのにカードは10種ってえげつないなー。はたしてコンプリートした人がいるのだろうか。
▼ザイラス、ドラス、アルガス、ヴァニス


左がザイラスでミカヅチのコクピットを搭載しているらしい、右ドラス。


左がアルガスx2で、右がヴァニスx2。
取説だと単にマシーンって表記だけど、設定上はガイソード1号機の中心人造生物ってものらしい。
でもってさらに設定上だと全機赤い色で、実際のモデルだとただのパーツにしか見えないが、設定画ではそれぞれ足とかあってそれなりに生物らしく描かれてるらしい。(※設定画はこれのデザイナーさんのサイトで見れるっす)
一応モデルでもそれぞれに獣の顔らしきものがモールドされてはいるんだが、やっぱただのパーツにしか見えんなー。
▼魔神獣コンゴーオロチ

全機+余剰の剣の剣を組み合わせて双頭竜形態に。
ヴァニスが首と頭に、ドラスが胴体に、アルガスが足に、ザイラスの後ろに剣を差し込んでドラスの尻に接続。





ガイソード1号機・魔神獣形態。
設定画よりかなりもっさりしてるけど、こーゆーのはイマジネーションで補完するんだヨ。
▼鎧装魔神ミカヅチ

さらに組み替えて人型形態に。
ザイラスが頭に、ドラスはやっぱり胴体で、アルガスは前腕になる部分を付け替えて腕に、ヴァニスは足に。





ガイソード1号機・鎧装魔神形態。
腕は適度に軸があって表情がつけやすいけど、足は腰に一軸で接続されてるだけなんで、棒立ち状態。
ヴァニス(足)は後ろから見るとスカスカ。
顔はモールドつぶれてるってのと、デジカメのマクロがいけてないのもあってイマイチ細部分かんないやね。
▼
つことで今日はガイソード1号機ミカヅチの紹介でしたよっと。
明日はガイソード2号機ネプチューンの紹介予定。
▼関連





投稿者 ken-o : 2006年06月12日 22:17
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://alma.skr.jp/mt/mt-tb.cgi/420
コメント
はじめまして。いつも楽しく見させていただいております。
すみませんがガイソードをお譲りしていただけないでしょうか?ここ何年も探していてみつからなかったもので;;
もちろん開封済みで結構ですのでご連絡お待ちしています。
投稿者 げるる : 2006年06月23日 23:37