« 2006年12月 | メイン | 2007年02月 »
2007年01月31日(水)
▲お料理教室
2007年01月31日(水) 21:00(晴れ)
今日はSpec Writening 最終日つか授業自体最終日だったりしますが、まーったく身が入っておりません。すいませんなー。
昨日と同じく写真データのシェア作業。つか 80GB もあるとさすがに PC にコピーするだけでも大変っす。
各社各サイトで一つずつ位コピーを持ってくのが時間的にも容量的にも限界みたいな。
昼過ぎにはいつもの講義最後のテストをするも結局答え合わせしなかったなー。
夕方からはお料理教室っす。j2i バッチ16 の女性 5人 全員+男性 5 人で参加。
作るメニューはフィッシュカレー。んーわたい魚嫌いなんだけど。
SCTC の近くでガドレイ ママの知り合いのとこでやると聞いてたが、実際に行ってみたらば民家っす。
ちょっと高級民家ではあるものの当然台所はそんな広くなく、とても 10 人全員が実践できる感じではなさげ。
思ったとおり、基本的にはそのお宅の奥さん(ガドレイせんせの知り合い?)が基本的に料理をし、生徒は移動前に渡されたレシピで追従しつつ、たまーにちょっとカレー(グレービー)をかき混ぜさせて貰ったり、魚ひっくり返したりする程度。
魚の下準備は済んでおり、御飯をたくとこ、いくつかのマサラ(カレーのスパイスの総称みたいな)やチリ、水を適当に混ぜてグレービーを作り、魚を入れてちょっと煮て完成みたいな。
あ、ちなみにコーディネートしてくれたガドレイせんせはこず、代わりにサガルくんが引率。
料理開始から約1時間程度で御飯もカレーも完成。
隣のリビングに移動してイタダキマス。
御飯とカレーというよりは白身魚のカレーソース合えというような感じ。
スプーンやフォークは供されず、なんとここに来て初のお手手で食事っす。
右手のみで食べるんだけど、最初は御飯やカレーが熱くてまず持てない。冷めてきたらば結構簡単に食べれたけどネ。
なかなかおいしゅうございました。んー、最後の最後でいい経験した。
でもって最後に授業料 Rs200 を支払って研修センターへ歩いて戻りみたいな。
授業料はてっきり自分達で全部作ると思ってたからそこそこ納得の価格だったけど、今回のようなほぼ見てるだけ試食するだけで Rs200 はちょっと割高感あるかも。
帰宅後はデータのコピーが間に合わなかった人達のとこを回ってデータシェア作業の続き。
まずは、MM さんトコいって1時間位でコピーが終わり、次は IT さんとこ。おー Ishan(アパートの名前)には初めて入ったけどえらい豪勢だねここ。ベランダもやたら広いし、バーベキューこっちのがよかったんじゃないか?ッて位。
データのコピーは何故か全然終わる気配がないので、今晩一晩貸してあしたの朝一で受領に。
ついでに Ishan の冷蔵庫に残っていたビールを KT さん、IS さん、IT さんと飲んで帰宅。
投稿者 ken-o : 22:08 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月30日(火)
▲送別会
2007年01月30日(火) 21:00(晴れだけどちょっと雲があるような)
今日は、Spec Writening 四日目、先生は Mr.Prashnt Korde 先生。infosys の人らしい。
さすがにもうみんな帰国モードになってて授業そっちのけで、みんなが撮ったデジカメのデータシェア作業してたり。
その結果日本から持ってきたポータブル HDD 80GB がほぼフルに。
つか一部の人が動画取り捲りだったり写真取り捲りだったりで半分以上はその二人の作品だったりするわけですが、何か。
夕方に例の宅配便の支払い(約15kgでRs10000ちょい)をすませて、今日はみんなでさっさと Aundh へ。
バッチ16でまだインドに残る IT コースの IT さん達が今週末に帰国する わたい達 PM コースの送別会を shukuriya で開催してくれたからさね。
B17 の人達も参加して実質今この研修でインドのプネに居る日本人ほとんどが参加した送別会となり、かなり楽しかったっす。
実は○○○デーだったんで、本当は□□は提供されないはずだったんだけど、某Sくんの交渉により□□が△△たんで、それもあって盛り上がったてのもあるっすが。
んー、でも本当に後 3 日ちょいで日本に帰国するのかってのがいまいち実感沸いてこないですやね。
投稿者 ken-o : 20:12 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月29日(月)
▲えいごてすと
2007年01月29日(月) 21:00(なんと曇り時々雨)
さすがに帰宅したのが3時だったんで超絶眠いっす。
今日は午前中は企業訪問つことで、F 社さん用の特別クラスの講師だった人(Mr.Raghw)の会社(JOPASANA)に訪問。
プネの南の方にある中小企業っぽい会社がいっぱいあるようなとこ。
実際訪問しただけで、見学とかはなく、ビルの一室にある会議室で質疑応答。
んー、これなら講師の人に SCTC に来てもらった方が早かったのではなかろうか。
むしろ、一度も行けてない IT Park だったか、その手の企業が沢山集まったエリアの見学のが有益だった気がするわ。
でもってビルから出たらば、なんと曇りです。朝は晴れでちょっと雲があるなー位だったんだけど、完全に曇ってます。ついでにパラパラと雨粒も感じられたり。
こりゃ雨降るのか?と思ったんだけど、結局パラパラと雨粒が感じられる以上にはならなかったっす。
午後からは マクロ経済の先生(Professor P N N Iyer)による独立前と現在のインド経済のお話。
先生自体は非常に面白かったんだが、いかんせん内容は数字が多くて眠さ増加度抜群。
ついでになぜインドのマクロ経済の話がこの研修と関係あるのかかなり謎。
その後は夕方から二時間ほど、最後の英語の試験(旧 TOEIC の方式準拠?)。
初日よりは意識が落ちてた回数が少なかったとは思うが、理解度は大して変わってないような。
帰りのバスを降りた後は、いつもと違うルートで帰宅。
というのもバスからアパート近くの学校でどうやら学祭をやってるみたいで、それをちょいとのぞいてきたのさね。まぁ門からちょっとステージが見えたのと、門の近くのでっかい画面でイベント見れた位だけどね。
投稿者 ken-o : 16:24 | コメント (0) | トラックバック
▲無事帰宅
2007年01月29日(月) 06:00(旅行中は晴れてたけど霧多し)
えー、初日からデジカメが壊れて、動画と夜専門カメラになってしまったり、ガンガーの朝ボートツアーがすごい霧で中止になったり、最後のデリーからプネに帰る飛行機が3時間位遅れたりしたけど、無事旅行行って帰ってきました。
当初の目的であった、ガンガーとタージマハールはちゃんと見れたし、けっきょく全てガイドがついてて、移動もチャーターされたバスだったりでかなーり楽な旅行でした。
詳細はまた後日別途あっぷみたいな。
投稿者 ken-o : 01:42 | コメント (3) | トラックバック
2007年01月28日(日)
▲アグラ一日目というか最終日(バラナシ-アグラ旅行)
2007年01月28日(日) 21:00(晴れだけどやぱり霞がかかってたり)
今日もまた早起きさんで、朝7時にロビーに集合。ここでガイドが登場、最初に自分からチップくれなんて言うもんだから、みんなから不評絶好調。後の対応は問題なかったんだが、いかんせん最初の印象が悪かった。
ミニバスでタージマハールに向かい途中で降りて、エレカに乗り換えてさらにタージに接近。
エレカを降りて少し歩いてタージの東門に到着。全員分のチケットを買い、チケットを買うとついてくるミネラルウォーターのペットボトルとシューケース(タージの周辺を歩く際に靴に被せる袋)を貰い、東門のセキュリティチェック(空港とかでやるようなやつ)を抜けてタージに入場。
なんかこのエレカやらシューケース、水あたりの事はインドの歩き方とかに載ってなかったような。
正門に向かって行くと遠目にタージを確認。正門をくぐってタージとご対面。
んー、朝の霞がかかってちょっと幻想的。ばっと写真に写すとぼやけて見えていまいちだったり。
日がだんだん登りタージの変化を見る事ができたし、人も少ないし、ドライバーのお勧めどおり朝一で来て正解だった感じ。
タージの裏にまわったら対岸に何かの建造物の基部を発見。例の黒タージの基部だろか?
(って写真じゃ霧のせいでイマイチ分からんやね)
でもって逆光で黒タージっぽく撮ってみたり。
帰りしなにタージの正面にあるちょっと上がった台座みたいなとこで、マジックフォト(タージをつまんでたりするように見えるよう写真とか)をみんなでいろいろ撮ってみたり。
来る前は、せまいとこだし、見て回るのに 2 時間もいらないんじゃないのと思ってたんだけど、結局 3 時間位タージの中に居た事になるのかな。
意外というかかなり楽しめます。朝食の事さえなければまだあと1時間位余裕でいれたかも。
でもさすがに朝と比べると人が増えてきててちょっと混み合ってきた感じも。
ほんと、朝一で行って正解だっただわ。
10時位にホテルに戻り、ぎりぎり朝食ビュッフェを食し、ホテルの探索。んーさすが五つ星ホテルだわって感じなとこを堪能。
デリーに向かう前に、アグラ市内でタージマハールにも使われているような大理石の装飾を作っている工房へ。つか当然お決まりの買い物場なんだけどね。
でもさすがに一昨日のシルク工房と違って値段が高くてまーったく手が出ません。つか綺麗は綺麗だけどぜんぜん物欲メーター動かないし。
その後はアグラ城を外から眺めてデリーへ。
途中、一回トイレ休憩して、そのままデリー市内を通過してデリー空港へ18時位に到着。
飛行機は21時位なんだけど、さすがにもう暗くなってきてて、これからデリー観光って分けにもいかなかったんで、そのまま空港内で時間を潰す事に。
とおもってたら、さらに遅れて、も一回遅れて最終的には23時すぎに出発との事。
んーキングフィッシャーは新興だけあって予備機が無いのか朝の霧かなんかでの遅れがずーっと後まで響いてるのかしらん。ちょっと減てーん。
日本ならとっくにホテルが用意されてるとこさね。
その間、職員用と思われるレストランに居座り、飯もあまり頼まず、新聞を広げ、数独やったりする始末。
わたいはマサララッシーなるものを注文、スウィートやソルトは飲んだ事はあったけど、まさかマサラ味があるとはね。
飲んでみたらまーとても美味しいとはいえなかったが、誰かが永谷園の梅茶漬けの味だねっと。
たしかにそんな感じがしないでもないような。インドにいる日本人の方、茶漬けが恋しくなったらマサララッシーがオススメっす。
遅れたお詫び?に下のカフェで軽食が提供されるというアナウンスを機に追い出され、今度は下の待合ロビーで軽食を食べつつTVの映画を見たりしてて、だらだらーっと時間を潰したり。何人かはマジ寝モードだったり。
結局プネについたのは1時位?、そっから迎えの車でアパートに帰りついたのは2時すぎ位だったか。
まぁ何はともあれヒジョーに楽しい旅行でした。
最近日本では忙しい事もあってなかなかこういった仲間内での旅行って行けてなかっただけに、かなーり楽しかった。
インド来る前に漠然とガンガー(ガンジス川)とタージマハル見てみたいナーってのも叶ったし。
高い金払っただけあって、最初から最後まで移動手段やホテルとかレストランが確保されてるのも楽チンだったしね。さすがにこの大人数だと移動手段確保するだけでも大変そうだし。
でもって、さすがに9人も居ると誰かがベストショット撮ってるんで、写真については全然困らなかったんだが、やっぱ自分でも撮りたかったナー。
それだけが唯一心残りかも。
※今回も写真の一部は一緒に旅行にいったみんなの撮ったものをお借りしてるっす:無断掲載ともいう
でもって、一部旅の仲間が写ってたりしますが、横や後姿だったり正面はぼかしかけてたりするから判別はつかないと思うけど問題あったら教えてプリーズ。
投稿者 ken-o : 16:48 | コメント (4) | トラックバック
2007年01月27日(土)
▲バラナシ二日目+アグラへ移動(バラナシ-アグラ旅行)
2007年01月27日(土) 21:00(晴れだけどすごい霧)
朝は6時に起きて、ガンガーの朝ボートツアーへ。昨日プージャを見たヴィジャヤナガラム ガートへ向かうも、ガンガーに近づくにつれてすごい霧が。
ガートについてもやはりすごい霧で数m先も見えない状態。
フラッシュをたいて写真を撮るとこんな感じで水蒸気?霧?が写る位すごい霧っす。
結局霧が濃くて危険な為、ボートが出ず、結局朝ボートツアーは中止。
諦めきれず、ガイドと交渉して、サルナートツアー中止してもう一度ガンガーボートツアーへ行く事に(さらに追加でバス移動代で+Rs1000ときた)。
時間がちょっとあったので近くのヴィシュワナート寺院(Vishwanath Temple 通称 黄金寺院)へ。途中、ガイドの知り合いと思われる店でバックパックを預けて、面倒だから残るという NT さん、KT さんを残して、寺院の方へ。
メインゲートには軍人さんがたくさんいて、さらに厳しいセキュリティチェックが、電子機器類はのきなみだめで、わたいがみんなの携帯とかをあずかって、一人でメインゲート前で待つ事に。
軍人さんはいろいろ電子機器に興味があるのか、何故か軍人さん達と息詰まるような和やかさのなかで談笑してみたり。
みんなが戻ってきたあと、SM さんの案内でわたいも軽く中を見学。つか本当にちょろっと金色の寺院が見えるだけ。すごい厳重なセキュリティの見返りにしてはちょっと悲しいかも。
一度ホテルに戻って朝食をとり、チェックアウトして、再びガンガーへ。
今度は昨夜と同じ、ヴィジャヤナガラム ガートへ。
手漕ぎボートに乗り、マニカルニカー・ガート(Manikarnika)方面へ。
図らずもほぼ同じコースの夜と昼を見れたのでなかなかいい経験だったかも。
途中、何人かは、ペットボトルにガンガーの水を汲んでたり。
見た目はかなり濁ってる川なんだけどど、汲んでみると意外なほど透明度があります。(参考:写真左下にある透明なペットボトル)
漕ぎ手の若者はノーバクテリアとかなんとか言ってたが果たしてそれはどうなのかと。
でもってマニカルニカー・ガートの近くで、偶然 WK さんと IT さん乗ったボートと遭遇。つか一緒の Gr のはずの NY さんの姿が見当たらないんだが、どうしたのかと思いきやダウンしてしまったらしい。
あ、ちなみに今回の旅行は、SM さん、KT さん、NS さん、MA さん、HK さん、KY さん、NT さん、OM さん、わたいの 9 人できてて、1隻に全員乗ってるんで、漕ぎ手の若者もかなり大変そう。しかも日中は川の上で無茶苦茶日差しがあたりかなり暑かったっす。
マニカルニカー・ガートでは話に聞いてた通り、遺体が火にくべられるところや、ガンガーにつけられるとこがみれたっすが、さすがに生のものや、何かが川面に浮いてるところは見なかったっす。
その後はそのまま空港へ向かい、バラナシを離れてデリーへと行きたかったんだけど、まずはセキュリティチェックで問題発生、汲んだガンガーの水入りペットボトルは持ち込めないとの事。まぁ液体だから当然ですわな、セキュリティーチェックの向こうにはペットボトルの山山。
でも、プネ空港もデリー空港もペットボトルの水はスルーしてたんで、どうも空港によってセキュリティの度合いが異なるみたい。さすがインド。
でもってさらに問題発生。飛行機が遅れてます。まぁインドの飛行機なんでこれも普通みたいな。
結局デリーには1時間遅れ位で到着。でもってここでまたも問題発生。普段から体調を悪くする事が多い、MA さんが腹痛を訴えダウン、しばらくチャーターしたミニバスの奥で横になってもらい、様子を見る事に。
そいや昨日は KY さんがホテルに財布を忘れてちょっとした騒ぎになったりで、いろいろハプニング満載っす。
MA さんはその後なんとか持ち直して、チャーターしたミニバスでアグラへ。
道中奥で MA さんが横になっているので席が足りず、わたいは助手席へ。
これがまたきびしかった。シートベルトは調節できずキツキツだわ、ヘッドレストが無いんで、ちょっと居眠りするとかっくり首が後ろに倒れたり。
途中ドライバーの知り合いと思われるふっかけ値段なレストランで夕食を取り、アグラの Jaypee Palace AGRA ホテルには日が変わった位に到着。
昨日泊まったホテルとは打って変わりすんごい豪奢、さすがい五つ星ホテルという感じ。って今確認したら ★4デラックスなのねってどーゆークラスだ?
部屋にあったお酒で軽く晩酌して就寝みたいな。
※今回の写真の一部は一緒に旅行にいったみんなの撮ったものをお借りしてるっす:無断掲載ともいう
投稿者 ken-o : 22:23 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月26日(金)
▲バラナシ一日目(バラナシ-アグラ旅行)
2007年01月26日(金) 21:00(晴れ)
朝は 3 時に起きて支度して、4 時に OZONE 前に集合して、旅行会社の手配した車x2でプネ空港へ。
プネ空港はプネの北東の方にあり、車で 30 分前後。さすがに始発で客も少なくチェックインはスムーズ。処理がいくつか手作業だったり、空港から飛行機まで徒歩だったり、チケットが磁気式ではなくて、人手での確認だったりするわりに、セキュリティチェックだけはやたら厳重だったりで、じつにインドっぽいっす。
と・こ・ろ・が、デリーまでに使った Kingfisher airline は大違い。とてもインドの航空会社とは思えない位質が良いの。
新興だけに装備も新しいし、サービスいいし、スッチャーデスさんは綺麗どこばかり集めてて、制服もカワイーし。
空から見るとインドの大地ってすんげーでこぼこしてんのね。
でもって、デリー空港までは 2 時間程で特に問題も無く到着。
着いたはいいが乗り継ぎの次の indian airline がどのターミナルから出るのかさっぱり。
聞いたとおりに行っても全然それらしいビルが見えてこないつか、到着ターミナル(1B)から徒歩で 5 分位離れた所に出発ターミナル(1A)を発見。
KY さんが、空港内のスケジュールアナウンスが出てる画面で予定よりも1時間出発が遅れてるような表示を発見、まぁ行列もすごいし、まったりとチェックインするかなと思いきや、もらったチケットには出発時間が書かれていない。なんか怪しいなと思い。別のカウンタで確認してみたら、なんと最初のスケジュールどおりとの事。あわててセキュリティチェック受けて、搭乗するも、同様に遅れていた人がいっぱいいて、結局出発が30分遅れみたいな。
バラナシ(varanasi、ベナレス)に着いたらば、ちゃんと旅行会社経由でチャーターした車がお出迎え。ばっとどうやらハイヤー会社ではなくて、現地の旅行会社の模様。ホテルまでの道中、今日の午後のハーフディツアーの話(これは最初から書いてあって旅行代金に含まれてる)や、明日の午前中に追加でサルナート(仏陀が最初に説法したとこ)はどうとかそういう話がでてきたり、多数決でサルナート行きは決定(+Rs1500)。
ホテルで一休みした後ハーフディツアーに出発。
待ち合わせのホテルロビーに行ったらば、日本語が少しできるガイドが登場。やたら旅行代金高いからもしやと思いきややはりガイド代も入ってましたかそうですか。
バラナシの街は牛が多いです。プネは野良犬天国だけど、バラナシは牛のが多いっす。野良牛天国(野良じゃないかもしれんが)。
でもってさらにガイドから夜のプージャ(ガンガーに捧げる祈りの儀式みたいな)をガンガー(ガンジス川)から見るかとの提案。これまた多数決でGOが決定(+Rs2500)。
まずは恐ろしく広大なバラナシヒンディ大学の構内を通って学内のヴィシュワナート寺院(Vishwanath)へ。
ばっとここで問題発生。どうやらデジカメが壊れたっぽい。静止画を撮るとすんごい白とび。どうも電子系がイカレテ太陽光の元だとこんな写真しか撮れないっす。
いろいろ試した結果、動画は問題無し、静止画も夜間や室内、フラッシュの光源程度ならなんとか撮影可能という事が分かったんだけど、もーかなりがっくりきたよ。
次は、ドゥルガー寺院(Durga Mandir、通称モンキー寺院?)に行くもここは異教徒立ち入り禁止なんで、外から眺めるだけ、ついでに猿も全然いないでやんの。
でもって次は、インドの立体地図が祭られているというよくわからんバーラトマーター寺院(Bharat Mata Mandir)へ。
入ってみるとたしかにどでかい、インドの立体地図がありましたよ。
ちなみにここは地下もあって、そっからだと、海抜0mからのインド大陸のこういった風景が見れるっす。
次はツアーにお決まりな土産物買わせる為の場所へ。
バラナシはバラナシシルクが有名らしく、インド各地で売ってるシルク製品は大抵バラナシで作られてるとかなんとか、ついでになぜかシルク関連はムスリムが仕切ってるとかなんとか。
まずは、実際にシルク製品を作っている工房の方を案内され見学。
おお、まじで手作業でつくっとる。そら品質もばらつくわけだ。
でもって次はショップの方へ移動して、品物購入段階。
いつぞやラクシュミロードでサリーを買った時同様、次々シルク製品が提示つか床に広げられていくっす。最初は慎重に選んでたものの、途中から衝動買いモード(壊れたとも言う)になってしまい。最終的にはけっこうな数を購入。まぁ価格は市価よりもちょっと安い位だし、もともとインドっぽいシルク製品が欲しくてバラナシでどっかシルク屋行くつもりだったから問題なっしんぐだったんだけどね。
でもって夕方になり日も落ちて、ここでようやくメイン目的であるガンガー(Ganga、ガンジス川)へ。
ヴィジャヤナガラム ガート(Vijayanagaram)の近くで降りて、徒歩でガートへ。暗いし、ガート近くはやたら複雑怪奇な路地が広がっててとてもガイド無しだと簡単に目的のガートに辿り着けないと思われ。んー、ガイドはいてよかったなという感じ。
ここで、手漕ぎボートに乗りダシャーシュワメード ガート(Dashashwamedh)方面へ。
んー、日が完全に落ちてしまっておりガンガーの詳細はよく分からない感じ。
ボートにはすかさず花売りの少年も乗り込んできて、売り物とは気づかずすでに半分以上に渡ってしまってたんで、支払う事に(一個 Rs10)。花の上には火の灯った蝋燭が乗っており、自分の名前や幸運を祈りたい人の名前を言ってから川へ流すという風習?らしい。
途中で花売りの少年を降ろした後、ダシャーシュワメード ガートへ着いたらばすでにプージャは始まっており、ここで30分位観賞。つか変化が乏しいので、わたいはすぐ飽きてしまってたり。
その後ボートに乗ったヴィジャヤナガラム ガートへ戻ってホテルへ。
途中ホテル近くのガーデンレストランで降ろしてもらい夕食。小屋みたいな吹き抜けのとこでの食事なんで、寒い寒い。ついでにハヌマーンを讃える謎の音楽がリピート再生しており何やらあやしい雰囲気に。
夕食後ホテルまで歩いて行き、バーで寝酒でも飲んで寝るかと思いきや、今日はリパブリックデーなんでしまってる事との事、仕方が無いので酒抜きで客室に9人全員集まりポテチパーティー(ただの雑談っす)をちょっとして、明日の朝も早いんで早めに就寝。
投稿者 ken-o : 09:28 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月25日(木)
▲旅行(ガンガー+タージマーハル)
2007年01月25日(木) 22:42(旅行中もずっと晴れでしょうて)
Spec writening 三日目、じつは shrikant 先生は今日で最後だったらしいです。
先生自体は面白い人だし、授業の仕方も悪くないし、毎日お菓子くれるし、惜しむらくはコースマテリアルが良くなかった事か。可能なら残り二日も shrikant 先生だったらよかったのにな。
でもって今日も shrikant 先生がカメラ持参で最後に集合写真。
インドでは明日は律法記念日でお休みっす。だもんで三連休ー。
律法記念日は結構テロがおきる危険度が高まるらしいつか外務省からも注意してねってのがでてるんだけど、まぁ行っちゃいます。
つことで前から計画してた通り、三連休はまるっとガンガー(ガンジス川)を見にバラナシとタージマハールを見る為にアグラへ研修生9人で旅行に行ってきます。
今住んでるプネ(プーナ;西インドの町)って結構いわゆるインドっぽくないので、最後にいわゆるインドのイメージな場所に行ってきます。
バラナシもアグラも北インドで結構遠い事もあり、ツアースケジュールは結構タイトなんだけど、人数が多いので、車の送迎やガンガーでのボートツアーなども組み込まれてたりしてなんかほんとうにパーケージツアーみたいっす。
でもってホテルはなんと5つ星ホテルに泊まります。まぁそのせいもあって旅行代金が結構な額になってるんだけどね。
さて明日は朝 4 時に OZONE でピックアップなんでさっさと寝ます。
投稿者 ken-o : 23:18 | コメント (4) | トラックバック
2007年01月24日(水)
▲帰国準備
2007年01月24日(水) 21:25(晴れ)
Spec writening 二日目、いよいよもって眠いです。
今日は夕方から、メヒンディっていう模様を手に書いて乾くと刺繍っぽくなるインドの化粧の一種?の体験と、女性陣はサリーの着方講座があったんだけど、それらを軽く横目に見つつ、タブラの練習のある IH さんと先に帰宅。
わたいは、KOBE の横のパブインディアでストールとかを物色。
指定された色がなかなかなくてちょっと難儀したけどとりあえず購入。
あとはまた OZONE に行ってレトルトカレーやらチャイやらを購入。
んー、ボストンバックに入るかしらん。
時間見つけて、そろそろ帰りようの荷造りはじめちゃいますかね。
投稿者 ken-o : 02:19 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月23日(火)
▲賞味期限
2007年01月23日(火) 21:25(晴れ)
今日から Spec writening の授業。先生は Mr.shrikant 先生。
先生自体は面白いのだが、いかんせん授業内容がちと眠い。
夕方はグッドラックチョークの近くのチッタレーって有名なお菓子やに行ってお土産みつくろい。
BUT、ねらってたバカルワディ?っておかしの賞味期限が10日って事なんで、今日買うのは断念。
んーこことそのお菓子を教えてくれたマドゥーラ先生は三ヶ月位もつとか言ってたんだが、やはりマドゥーラ先生もインド人ですな。
来週また来ますかなっと。
でもってせっかく来たんで、すぐ横のホンコンレーンだかチャイナレーンだかにもよってみる事に。
ビンディやらアクセサリ関係の店がひしめき合ってるって感じ。
今日はたまたまあきがあったので、いつもの行き帰りのバスではなくて、一部のアパートの研修生用の 8 人乗り位の車で帰宅。
一番後ろは横向きに椅子がついてて、一度ここに乗ってみたかったのさね。
夜はまたもパリハーチョークの角の店で飲み会。
今日は軽めで22:30には退散。
投稿者 ken-o : 10:47 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月22日(月)
▲たくはいびん
2007年01月22日(月) 21:25(晴れだったんだろうけどほとんど外に出てないから分かんない)
今日で CMMi の授業は最後、んー Deepak 先生はなかなか面白い先生でした。授業の仕方がうまいかも、というかちょっとアメリカン?。授業の仕方というよりはプレゼンスキルがうまいのかね。
今日はインドから日本に送る荷物を業者が取りに来るんで、帰る前に OZONE で土産用のチャイとかレトルトカレーとかカップラーメンを購入。
業者は 21 時に来る予定だったんだけど、渋滞に捕まったとか迷ったとかで結局きたのは 22 時。
基本的には教科書類と CD 、土産用の食い物を送るつもりだったんだけど、食い物類のうちカップラーメンとかレトルト食品は日本の税関の検査で だいたい 2 日程度遅れるが出たり電話がかかってきたりするつー話なんで、除外。チャイや紅茶、コーヒーみたいなパウダーものは OK らしい。
総量約 15kg になって、送料なんと約RS.10,000(2万8千円;FEDEX使用)。激高!
なんと税金が 22 %もかかるんだよね。
まぁ会社に請求するつもりだからいいんだけどね。
投稿者 ken-o : 10:27 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月21日(日)
▲ばーべきゅうぱーちー
2007年01月21日(日) 21:25(いい感じに晴れ)
今日は午後から Cosmo で日本人研修生とインド人研修生でバーベキューパーティーなんで、午前中はいろいろとデータの整理やら荷物の整理やら。
午後1時位から cosmo に行ってばーべきゅー。
なんだかんだで最終的には NH さんの例のインド人友達も来たりして、 30 人位集まってすごい事に。つかよく 30 人も入ったなって感じ。
でもってバーベキューの材料は 野菜に鶏肉、海老、魚、イカなどなど。
ベランダでどこから仕入れてきたのかちゃんと炭で火を起こして網で焼いて美味しく頂きました。
といっても手伝いメインにしてたんであまり食べてないんだけどね。
でもって昼からだからあまり酒は飲まないだろうと思ったたんだが、やはり日本酒登場、あんど一昨日の KnockOut ってビールも登場。ついでに自分もスミノフ買ってもっててたりして、スナック N が開店みたいな。
今日はかなりはっちゃけた人達が見れましたよ。
夕方前位にインド人は帰り二次会?は日本人のみでまったりと。つかまったりだったのは酒が切れたせいかもしれんがね。
その後は小腹のすいた人達で夕食に。Aundh の近くにある RAJWADA(ラジワダ?)ってすんごい綺麗なマルチクイジーンなレストランへ。ホテルみたいなきれいな建物はパーティーホールで門からそこまでの間にこれまたきれいな庭園みたいな感じでオープンテラスが広がっておりかなりいい感じ。
値段もぼちぼちで味はなかなか GOOD。んー、もっと早くに知ってればよかった。
行きはリキシャで行ったけど帰りはつかまらず徒歩で帰宅。
んー、最後の Aundh での週末もなかなか楽しい週末でしたよっと。
投稿者 ken-o : 22:38 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月20日(土)
▲らすとお買い物
2007年01月20日(土) 21:25(晴れだけど夏の雲みたいなのは見えない)
来週末はバラナシ-アグラ旅行なんで実質今週末がプネで過ごす最後の週末っす。
とりあえず午前中は最後の Extra English の授業。
今日はテロについて新聞記事を読んだ後、ペアワークで意見を発表。
最後の集合写真を撮って終了。
BUT、WK さんは昨日の半熟目玉焼きがたたったのかお休みだったり。
その後は、SM さんと NY さんと、MG ロードの入り口近くにある GEROGE ってレストランで昼食。
メニュー見たらば、Chkin rice noodle ってメニューが。おおおーこれは期待できるかもーと思って注文したらば、でてきたのがこれ。
そばめしじゃん。
まぁ味はそこそこおいしかったんだけどね。てっきりなんか米麺ってことでベトナムのフォーみたいなものがでてくるのかと。
その後は、ファッションストリートへGO。
途中のコンビニで4月から立命館に留学するっていう女子大生と知り合ったり。
ファッションストリートではクルタ用の靴とビンディ(いわゆるインドの女性が額につけてるあれ)、ベルト、シャツといったとこが目的だったんだけど、いまいち靴はクルタっぽいのが無いんで、結局400Rs位の革靴。それに時間かけすぎて、結局ベルトとシャツは買うの忘れてしまってたさね。
同室の TT さん、OM さんや、別途I-noxで映画を見てきた KY さんや、NT さんとも合流して、いろいろ土産物や寄ったりなんかそんな感じ。
でもって Planet-M で DHOOM:2 のダンスシーンの VCD を見つけてラッキーみたいな。
土産用のインドのクラッシクやらインドっぽい CD も買って、最後はクルタを買いに Pune Central へ。
本当は黒いクルタ(インドの民族衣装でもってちゃんとしたとこ用のやつ)が欲しかったんだけど、残念ながらなっしんぐ。次点で紺色の落ち着いたロングクルタを購入。
ついでに上司からターバン買って来いって言われてたんだけど、まーったく見つからなかったので代わりにここでターバンっぽい帽子を購入。
セットでこんな感じっす。なんかちょっと落ちつきすぎだったかもしんない。
帽子なかったらかなり普通かも。
でもってプネセンで日本の九段下の?靖国神社の近くでムンバイ(ボンベイだっけか?)ってインド料理屋をやってるインド人に遭遇。日本語ぺらぺらでしばし談笑。
日本帰ったら、そこで Batch16 でパーティーやるかなっと。
夕飯は先週も行ったルビーホールクリニックの近くの AHLING(阿玲)って中華料理屋へ。
momo 目当てだったんだけど残念ながら not avilable、無念。
まぁ日本帰ったら美味しい餃子食いに行こっと。
投稿者 ken-o : 12:09 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月19日(金)
▲らすと飲み会?
2007年01月19日(金) 21:25(晴れ)
いよいよインド生活もあと二週間っす。
来週末は木曜の夜から旅行行く人も居るみたいだし、日本流で週末の夜しか飲まないという人も多いので、飲むなら今夜が恐らく最後。NH さんが今日もいつもの角の店で飲むというので、結構お酒を飲めるという、WK さんや NT さんに声を掛けてみたり。
でもって、会う人に会う人に軽く声をかけてたらば、今日の飲み会は最終的には 16 人というとんでもない大所帯に。
あのパリハーチョークの角の店で外人がこんなけ占拠するってのもなかなかないんではなかろうか。
最初は、NH さん、YA さん と三人で飲んでたらば、NH さんの I 社時代のインド人の友人x2が到着。
さらに、KY さん、NT さんが到着し、NY さんも合流。この時点ですでに机ひとつではあぶれて、椅子を持ってきてもらって通路を占拠しているような状態。
隣の机が空いたーと思ったらば、IY さん と来週末のゴア行きバスのチケット購入に 1 時間位格闘していた、TT さん、IT さん、KS さん、NA さんも合流。隣の机が空いたのでそっちも占拠するもそれでもきつきつ。
でもって最後に、タブラ(インドの太鼓みたいな打楽器ね)の練習を終えた WK さん、IH さん、IS さんが到着して総勢16人っす。
食い物もいろいろ注文してみたり、タンドゥーリチキンやら、チーズを揚げたものやらなんやら。
そいやインド来てタンドゥーリチキンちゃんと食べたのって初だっけか?初日のパーティーの日に食ったっけかな?
極めつけは誰が注文したのか半熟目玉焼き。インドで売ってる卵って、日本のみたいに新鮮ではないんで、半熟系はかなり危険なアイテムです。
BUT すでに酔っぱらっているので判断が甘くなり、何人かの人が食べてしまってたり、つか、わたいも食べましたが何か。
ちなみに今回はビールだけだったので、そんな酔わなかったです。
つっても日本のビールと違い種類はもちろんの事アルコール度数もいろいろあるです。飲みやすいものから本当にビールかよってアルコール度数なものまで。
その中でも名前とアルコール度数に惹かれて注文したのがこれ。
その名も Knock Out、アルコール度数 14 %っす。味自体は普通の日本のビールと同じような感じなんだけど、ビールの感覚で飲んでたらぐでぐでになる事請け合い。
でもって結局いつもの通り、電気が消されるまで居座り、店を出たのは 00:30 頃。
角の店からシリンガーデンに行く途中にあるアイス屋でアイスを土産として買い帰宅ー。
投稿者 ken-o : 11:02 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月18日(木)
▲起きるのに失敗しました。
2007年01月18日(木) 21:25(晴れだけど結構風が涼しいです)
最近ちょっとマイブームなのがこの台詞だったり。
事の発端は昨日 TT さんが寝坊して「起きるのに失敗しました。」と言ったとか言わないとか。
でもって今日は WK さんがやっぱり寝坊して同室の人が「WK さんは起きるのに失敗しましたそうです。」と。
んーこの調子で明日も誰かが同じ台詞を言ったりしたらばかなりツボかも。
今日からは CMMi の授業、講師は Mr.Deepack 先生。
声も大きく、眠そうな人が居ると別の話題に変えたり雑談ネタになったりして、なかなか面白い先生です。今までで一番寝なかった授業かもしんない。
そいや先週位から i2j のインド人の日本語での面接の練習に付き合ってたりします。
どうやら K 先生から j2i の研修生のみんなに見てもらいなさいとリストを貰ってる模様。
やはり日本語スキルとか面接スキルとか個人差はいろいろあるんだけど、どの人も、どうもなんで日本で働きたいのかってのが弱い気がするなー。
ああ、あと今日会社から来々週末の旅行の許可が正式に下りました。らっきーー。
なんか危機管理室かなんかにまで話がいっててちょっと大事すぎるんでないのって感じ。
でもまぁ、これで心置きなく残りのインド生活が楽しめるってもんです。
投稿者 ken-o : 21:16 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月17日(水)
▲せいり
2007年01月17日(水) 22:46(晴れ以外ないんだわ)
今日は PM 最後で毎度お馴染み選択式テスト。
Batch16 の PM コースって 18 人位居て、なかなか先生との集合写真って撮りづらいのねん。
でも今日は Anjli 先生の方からカメラ持ってきたから集合写真撮りましょうときた。
先生の方から申し入れされのって初かも。
つことで唯一ちゃんとした PM コースでの先生との集合写真ですよ。
帰宅後はぼちぼちと荷物の整理、来週の月曜日に FEDEX 系の業者が着てくれるので、それまでに宅配便で送る荷物を選り分けないとね。
教科書類とインドで買った服とかは宅配便にすっかなっと。
あと、SCTC での夕飯を少なめにして帰宅後は土産用のレトルトカレーの試食。
んー、カレーだけで食べるのはやっぱつらいね。
投稿者 ken-o : 12:37 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月16日(火)
▲りょうこうはいくもんね
2007年01月16日(火) 19:41(晴れだけ)
今日の PM の授業は講義+ちょっとしたケーススタディ。
プランニングとリスクアナライズの。
でもって今日は旅行会社から月末の3連休の旅行のチケットを入手。
バラナシとアグラに行ってカンガーとタージマハール見てくるっすよ。
この旅行は先月半ば位から10人位で計画してたもので、代金も払っちまってるし、
会社からなんか言われてもいくつもり。
つかキャンセルしても代金帰ってこないし。
夜はまたもパリハーチョークの角の店で飲み会。
今日の面子は MN さん、TT さん、NH さん。途中から IH さんも合流。
いろいろ飲んで、またも電気消されるまで、つか消されてからも居座り、結局 0:30 に帰宅。
明日は PM のテストがあるんで復習しようかと思ってたけど、思っただけみたいな。
投稿者 ken-o : 12:42 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月15日(月)
▲みやげー
2007年01月15日(月) 22:23(晴れonly)
んー、今日は PM の授業が再開。午前は MS Project で午後から Planning フェーズの講義。
個々には分かるものの実例が無いんでいまいちピンとこないね。
今週はちょっとまじめに食い物系の土産物探し。
まずは SCTC の近くのスペンサーと TRU マートに行ってみるもなんかいまいち。
とりあえず、TRU でプリングルスの新味が出てたんで購入。
こっちのプリングルスは Rs79 位でインドの物価としてはかなり高級なポテチっす。
まぁ日本でも高い値段のポテチだけどね。
今日買ったプリングルスは RANCH 味。牧場味?なんじゃそら。辞書引いても他の意味が無いんだよねー。
インド来てから分かったのは結構辞書に無い表現が意味があるって事かしらん。
ちなみに RANCH 味は匂いは変なものの、味は餃子のたれとか酢醤油みたいな味で、日本食に飢えてる教室にいた J2I の研修生には結構人気ありな味でした。
帰りは OZONE で降りて、カップラーメンやらレトルトカレーやらを物色。もっと小分けできてインドっぽい食い物があるといいんだがなー、なかなか見つからないや。
これが今日買ってきたもの一覧。これから朝夕と試食してネタになりそうなやつを土産として買って帰る予定っす。
投稿者 ken-o : 01:51 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月14日(日)
▲真夜中のサーカス
2007年01月14日(日) 17:55(それでも晴れ)
今日は予定も無くなったので、まったりと。
午前中は洗濯やら日記やら、昼寝してみたり。
午後からは、なんか音楽祭みたいなものやるって情報があったんで、それに行ってみようかと。しかし、最初は日曜日はムンバイの予定だから関係ないやって情報ちゃんとメモとかなかったんだよね。
とりあえずいくつか聞いた情報からまずプネセントラルへ行ってみるも、ここではないらしい。
んーやはりコレガオンパークなのかと思いつつも、あそこ広いしなーという事でやっぱちゃんと情報を見てこようと SCTC へ。
ばっと SCTC は日曜は入れないらしく、どうするかなーと。せっかく出てきたんだから土曜宮殿の光と音のショーでも見るかなということでラクシュミロードへ。
途中ラクシュミロード入り口手前の橋を渡ってたらば、なんかサーカス小屋みたいなものを発見。
そいや最近たまにリキシャの背面にサーカースらしきものの広告がはってあったなーっと。
つことでまたも予定変更して、そこで降ろしてもらいサーカス小屋へ行ってみる事に。
RAMBO CIRCUS っていうらしい、お代は EXECUIVE CLASS でも Rs100 つか、前売りはこれしか無いらしいのでこのチケットを購入。他にもRS30 ~ 75 位で 5 つ位クラスが分かれてた感じ。
次の公演は 19 時からだつーんで、結構時間があまってしまったので、ラクシュミロードに歩いてぶらぶらと。途中のCD屋で DHOOM の1の方の VCD を発見し購入。
また戻ってサーカスに入場(6:20)、早めに入ったせいか結構リングに近いドまん前の席を確保。
19時すぎ位からサーカススタート。んーサーカス生で見るのなんて何年ぶりだろか。
内容はオーソドックスながらもやはり生でドまん前つことで結構な迫力。
基本はインド人みたいだけどやはり各国の流れのサーカス団員も混じってたり。
犬の芸とか超絶ぷりちー、さすがにそこいらにわんさといる野良犬とは違うわね。
いくつかネタが被ってるようなショーもあったけど、めずらしかったのは銃を使ったショーかしらん。いろんな撃ち方で風船を割るみたいな。
最後は像が器用に鼻で シヴァのリンガに参拝して終わり。
つか終わりって明確に無くてこれで終わりなのか分からんかったんだが、人がぞろぞろ帰っていくのでおそらく終わりってヒンディー語でアナウンスしてたのかな。
その日の最後の公演だったからかちょっと長めで 21:40 位に終了。
いやー、なかなか面白かった。たまにはこーいうのもいいかも。
でも映画にしろ今回にしろインド人って締めをちゃんとしない民族なのかしらねん。
投稿者 ken-o : 11:04 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月13日(土)
▲らーめん、らーめん
2007年01月13日(土) 17:55(晴れだけど心は嵐)
今朝起きたらば TT さんのとこにうちの会社の担当部署の Gr 長から電話が直接かかってきて、自粛してくれっての再押しされたそうだ。
だもんで TT さんはムンバイ行き断念。
わたいには特にないんだが、さすがに直接電話かかってくるぐらいだからまずいか。
と思って後でこちらから電話してみる事に。
土曜日はたうぜんながら Extra English。
今日は文化遺産などを残すべきかどうかみたいなテーマでディベート。
んー、ディベートってやった事ないから結構むずかしいやね。
午後からは OSHO のツアーのチケットを貰ったので、コレガオンパークの GERMAN BAKERY へ。
ここはさすがに OSHO の外人客を相手にしてるせいか、メニューもオムレツとか卵料理類があってすてき。
とりあえず、目の前で出てきてたこのベイクドポテトWithフライドエッグを。
フライドエッグといいつつちゃんと目玉焼きしてるのがまたすてき。
さすがに中は半熟とかではなかったけどね。
ここいらで日本に電話してみたら、まぁ想像通りの回答。自粛してくれだと。
理解できなかったのが、プネが危ないのになんでプネ以外のとこに行くのがだめなのか問い詰めたら、プネに戻ってこれなくなって研修が続けられなくなるかかもしれないからだと。
あほかとばかかと。そんな状況になってたらそもそもプネの中にいても研修できるわけないだろが。
しかも研修の担当部署の部長って昔同じ部署に居た人なんだけど、当時はごーごーで率先して遊びに行ってたような人なのに、その人とも相談した結果がこれだそうだ。やっぱ人って偉くなると保守的になるのかね。
まぁそれはともかく、2時からは Lane1 にある OSHO の入り口に行き、OSHO の見学ツアー。
といいつつ最初の20分位はつまんない紹介ビデオを見せられ、途中眠りまくり。
その後、施設見学なんだけど、しゃべっちゃいけない、写真撮影ビデオ撮影当然禁止みたいな。
10分位で施設見学も終了。外から見るだけだしね。でっかいピラミッドみたいな瞑想施設があるんだけど、ビデオの中だとめっちゃでかそうだったんだけど、実際に見ると小さいし、後ろに普通のインドのアパート見えてたりでかなりショボーンな感じ。
なんかかなりつまらんツアーだった。
その後は、OSHO PARK へ。
ここは前来た時も前通ったんだけど開いてなかったんだよね。看板見たらば 朝の 6-7 時位と、15-18時位みたい。なかは普通の公園+仏像とか怪しいアイテムって感じ。悪くはないんだが、インドのカップルのいちゃつき場と化してます。インドでも世代による変化は当然あって、昔は人前でいちゃつくなんてもってのほかだたらしいんだけど、今の若い世代では関係なっしんって感じみたい。
次は、MG ロードの南の方からちょっと東に入ったとこにあるファッションストリートに居る SM さんと合流。
ファッションストリートは秋葉のガード下みたいな感じで被服類やアクセサリ、時計、靴とかのお店がひしめきあってるとこ、ラクシュミロードと違い男物の服もけっこうあってシャツとかRs150,160位で購入可能。まぁ品質も値段どおりなんだけどね。
途中から MN さんも仕事を終えて合流。
最初はあまり物欲が沸かなかったんだけど、だんだん衝動買いモードになって適当に店員と交渉して何点か購入。
でもって夕食は MH さんの紹介で Ruby Hole Clinic の西にある食い物屋横丁みたいなとこにある AHLING って中華レストランへ。
現地で IS さんと YT さんと合流し店へ。
スープに入った麺が食べれるというのでまず注文したのがこれ
Chiken noodle clear soup って一品。ヌードルメニューではなくてスープメニューの一環なんでちょっとサイズは小さいもののの、ラーメンっぽくていい感じ。スープもこっちのスープ特有の油ぎとぎと辛味付ではないし。
でもって写真撮り忘れたけど絶品なのが momo。
ここの momo は形は小籠包みたいなんだけど、中の餡がすんげーうまいの、肉の味がちゃんとしておりたれをつけずに食ってもうまい。つかたれがやはりインドなんで酢系かチリソースっぽいものだったってのもあって、ここの momo はすっぴんで食うのが一番だわって感じ。
でもってやはり IS さんが写真を撮りまくりだったんだけど、ポーズ指定とか入るようになって、
だんだん MN さんの表情が険しいものに。
ちなみに卵炒飯とかもちゃんと炒飯だし、鶏の唐揚げみたいなものもあって、なかなかいい感じっす。
ただ、サーブしてくれるのはいいんだが、全部丼の中に入れていくので、
最後にはこういった謎の丼ものになってしまったさね。
momo をもいっかい食いたかったんだけど、作るのに1時間かかるつことで断念。
最後はデザートなんだけどデザートメニューに何故か noodle の文字を発見。
麺馬鹿とかしてはこりゃ頼まずには居られない。つか他のデザートメニューはいたって普通という事もあって全員それを注文。
Honey noodle icecream だったかな。おとなのベビースターみたいな形の甘いなんか揚げた麺のようなものの上にアイスクリームがどかんと乗ってこれでもかと蜂蜜がかけられたもの。んー激甘。
思った以上に、早く終わったんで、IS さん達総勢 7人のシルクルート(日本食)組の夕食に Join する事に。
さっきの中華屋では腹八分目かつ酒が無かったんで、こっちでもまたいろいろ食べたり。
まぁ人数も多いんで、会話も楽しく、またお酒も飲んで非常に楽しい夕食x2でしたよっと。
こっちでも謎のデザート、バナナ天麩羅というあやしいメニューを IS さんが注文したので、それをご相伴。なんと付属のたれは普通の(この店で普通の)天麩羅ソース。
甘いのと辛いのが合わさって実に微妙な味。面子の半分は NO、半分はまぁこれでも食えなくはないかなって感じ。
さて警告ぶっちして、明日ムンバイ行ってしまおうかとも思ったけど、さすがに TT さんに悪いし、自粛するとしますかね。結構楽しみにしてたんだけどなー。くー絶対月報で意見してやる。
まぁその分今日も楽しんだしよしとしませう。
投稿者 ken-o : 18:02 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月12日(金)
▲ださいかいしゃ
2007年01月12日(金) 17:55(晴れだけど心は曇り)
今日は企業訪問と講話。
企業訪問はこの前の XP のセミナーでも行った Persistent systems 社。
SCTC からバスで10分ちょいってとこ。
企業の説明とレクレーション施設や屋上などを見て質疑応答でおしまい。
内容が少なくてかなりイマイチっす。
どうせならソフトウェアパークとかそっちの方に行きたかったなっと。
どうも、その時期の SBC スタッフのつてで企業が選択されているようで、どこに行くかは運次第か?
午後からはインドと日本の間で仕事をしてるという Mr.Ronesh っておじいちゃん。
日本語が話せるので講話はほぼ全編日本語。
話の内容も、インドの風習や歴史文化、オフショア開発などなどいろんなトピックでおもしろく、午前中の企業訪問よりも遥かに有用。
夕食はめずらしく、洋風なハンバーガーとポテトとかっす。
ハンバーガはやっぱりベジなカレーコロッケバーガーだったんだけど、マクドのマックベジよりもはるかにうまかったっす。
でもって帰りは、あさっての日曜日に IS さん、MM さん、IH さんとムンバイに日帰り旅行を計画しており、それ用にチャーターした車を確認する為に OZONE で下車。
写真で見る限り運転手含めて 5 人乗るのは厳しいかなと思ってたんだけど、ためしに乗ってみたら、まぁ窮屈だけど、めちゃくちゃ窮屈でもないし、これでいいかというとこで、じゃぁまた日曜日にと思ってたらば、同室の TT さんから電話。
ぢつわ、今週の半ば位にプネでテロが発生する可能性があるって危険度情報が流れて、それで旅行とかする人は必ず会社の許可もらって下さいみたいな流れになっちゃってたのね。
TT さんも明日から泊まりでムンバイ旅行を計画してて、会社に連絡入れてたんだけど、その返信が届いて控えてくれと。まだ、危険度情報出てまもないから今週は控えてくれだと。
はぁっ?て感じ。FT社さん、TS社さん、TP社さんいずれの研修生も、注意して行って下さいね。程度で許可おりてんのに、こんなださい指示おりてきてんのうちの会社だけだよ。
もー、こりゃやっとっれんわって事で、NH さん達の飲み会に合流。
パリハーチョーク(Prihar Chowk:パリハリチョークとも)南東の角にあるレストランで、K 先生、YA さん、NH さん、NY さん達がすでに出来上がってる感じ。
いろいろ飲んで楽しんで、深夜0時に帰宅。
したらば TT さんも OM さんもまだ起きてるじゃん。超絶めずらしい。
そんなにショックだったのか?
とりあえず、自分のメールを確認したらば、こっちには特に返信が無いときた。
んー、こりゃ見なかった聞かなかった事にして日曜日はムンバイに行こうかしらん。
投稿者 ken-o : 13:57 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月11日(木)
▲おーきっど
2007年01月11日(木) 17:55(晴れしかないし)
今日は、クロスカルチャーコミュニケーションの授業の最終日っす。
この心地良い学校での授業も最後かと思うと、よよよよ。
SCTC よりもずっと風通しがよくて気持ちいいのよね、この学校。
授業自体は結局クロスカルチャーというよりは文化の見方とかそんな感じだったけど、非常に面白い授業でした。
途中何回も落ちてたけどね。いやさ英語をある一定時間以上聞いてるとブレーカー落ちるがごとく意識が途切れちゃうのさね。
Lakgmi 先生は話が上手だし、授業の途中で目覚ましという事でアクティブなちょっとしたヨガをやってみたり、やー、今回の研修で一番楽しかった授業だったわ。
最後に集合写真撮って小学校にサヨナラ。
宿題も無いんで、15人位が Aundh の交差点で降りた模様。
夕飯は同室の TT さん OM さん、さらに KY さん、IS さんを誘って、KOBE よりも南にある Sarja って店に行って夕食、いろいろと美味しく頂いたんだけど、中華メニューの味付けのがインドメニューより辛かったのはちとびっくり。
KingFisher のStrong(こっちの超絶メジャーなビール)も飲んでほろ酔いでいい気分でおやすみなさーい。
投稿者 ken-o : 21:33 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月10日(水)
▲ちゃうめん
2007年01月10日(水) 18:55(日光浴が気持ちい晴れ)
今日も今日とて、小学校?に子供達がいっぱいいる環境で授業っす。
今は文化の尺度みたいなお話。
やはり今日も各チームのプレゼンでほとんどの時間がつかわれており、肝心のクロスカルチャーの知識はあまり増えてないような。
でもって今日はこの小学校?で何かとあるプロジェクト?ターム?が終わったらしく、子供達が野菜のコスチュームを着てパレードとかあったり。
さらに素敵なのは昼飯が、チャウメン(焼きそば)とマウンチャウスープだった事かしらん。
これまでの昼飯で一番よかったかも。
でもって、Lakgmi 先生から SCTC の近くのアーユルベータの店の近くにうまい中華料理屋があるという情報も入手。
今週末はいろいろ予定が入ってしまったので、来週末あたり行ってみるかな。
今日の宿題はなんかワイヤフレームの CUBE が沢山重なったものに色を塗るというもの。
んーこれで明日何をやるんだろか。
夜は宿題が簡単だったんで、Aundh に直帰しようかと思ったけどなんとなく、SCTC にそのまま行ってしまって、そこで宿題と日記書いてたり。
でさらに夕食もチャウメンだったり。メンづくし。なんて素敵な日でしょうか。
スープヌードルだったらなお良いんだが。
帰りは OZONE によってこれまで未チャレンジだった。マサラコーンにチャレンジ。
日本の DOMDOM とかで売ってたバターコーンのマサラ版っす。
食べてみるとまぁカレーコーンって感じだけど。
次からはいつものバターコーンでいいですやねって感じの味っす。
投稿者 ken-o : 21:09 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月09日(火)
▲かぜっぽ
2007年01月09日(火) 21:13(外に出たら日射病になる感じな晴れ)
CCC 二日目。今日は半分位がプレゼンで終わってちといまいち。
うちのチームは案の定、だらだらと長くなってちょっとなんなかんじ。
途中社歌の話題になり、各社の社歌はどんなだという話に。
うちの会社社歌なんてあったかしらん。
でもってプレゼンの合間にカーストの話やらがあったり。
カーストはおそらく絶対たぶん理解できないんだろなっと。
ちなみにこの小学校?朝と昼位に姫神ちっくな癒し系インストが流れてて、すんげー気になるんで Lakgmi 先生に明日教えて貰う事に。
夜はバディプログラムがるんで SCTC に戻るっす。
ヘマントさんに面接を頼まれたので、日本語の面接ロールプレイ。
いろいろ指摘したりたり。
先週末から来た S 社さんとも初対面。今月のバディはラメッシュさん。
今日はちょっと前回とは趣向が違い、グループで、ゲームをするというもの。
うちの Gr は昔懐かしジェンガ。
他のチームは UNO やら、あと先週クラリオンの前の施設で卓球した時に見つけた、指でやるビリヤードみたいなゲーム。名前メモってくるのわすれちゃったさね。
ようやくそれのちゃんとした遊び方が分かってある意味すっきり。
ちなみに昨日の夜からなんか咳と熱が...んー某咳しまくりな人の横に座ってたのがまずかったかな。ぜったいうつされたよカゼ。
でもって今日はわたいがうつしたかどうかわからないけど、同室の TT さんが頭痛で休んでたり。
投稿者 ken-o : 01:16 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月08日(月)
▲個別の5人
2007年01月08日(月) 18:47(風が涼しい感じの晴れ)
今日から、Cross Culture Comulnication って授業っす。
過去のバッチでは SCTC で行ってたんだけど、今回のバッチは 25 人ちょっととかなり多いので、
今回は講師の所属する施設で行う事に。
場所は Aundh の近くつことだったんだけど、それなりに離れてます。
でもってついてみたらば、THE ORCHID SCHOOL って幼稚園から低学年向けの小学校?みたいな感じのとこでした。施設も綺麗で、いろいろ整っており、どうやら私立でハイレベルな教育をする学校みたいっす。
ここ、日向に出ると結構暑いんだけど、教室は結構寒いっす。冷房つけてるわけじゃなくて、窓開けて自然の風が入るだけなんだけど、教室内は日も入らないし、なんか1月入ってから風が吹くようになってさ。
日向で風が吹くとすんごい気持ちいいんだけどね。
昼飯もここで食ったんだけど、パッと見いつものSCTCのと同じに見えるんだけど、 ここのちびっこ達用の給食をちょっと、うちら向けにアレンジしたものらしい。
授業自体は Mrs Lakgmi 先生って教本書いた先生で、英語は聞き取りやすいものの、いろいろやっぱ単語が難しい感じ。
今日は、culture の定義とかインドと日本の文化をちょっと話て終わり。
何故かガドレイ先生も一緒に受けてます。
授業自体は 16 時頃に終わり、そっからまた SCTC へ。
ばっと私含む、何人かは Aundh の近くでバスを降りて帰宅。
グループワークの宿題が出ているのんだけど、うちのグループは半分位が帰宅してしまい、宿題をばらしてやる事に。
んー、うちのグループは個別主義者(individualist)が多くてこまるわん、ってわたいもか。
投稿者 ken-o : 20:53 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月07日(日)
▲どぅーむ2
今日の午前中は NT さんと KS さんとアガカーン宮殿(The Agakhan's Palace)へ行く事にしてたんだけど、昨日間違って 11:45 の DHOOM:2 の前売り券を買ってしまってたので、無理を言って、8:30OZONE 集合にしてもらったっす。
でもってアガカーン行きのリキシャーを捕まえたんだけど、帰りの客が捕まえられないから1.5倍だとか抜かして、面倒だったんでとりあえず乗ってみたらばメータの動きもおかしいと来た。
あまりにもあれなんで、途中給油でよったガソリンスタンドで降りて、ちょうど給油の終わった別のリキシャーを捕まえて普通にメーターでアガカーン宮殿まで GO。
アガカーン宮殿は19世紀にプネのマハラジャの住んでたとこで、かのガンジーが囚われてたとこでもあって、現在はガンジー記念館になってるっす。
いざいって見たらば宮殿とは言いつつもそんな大きくも無く、現在はまるっとガンジー記念館になっててほとんど宮殿らしさは残ってないっす。ガンジー記念館はガンジーの歴史やら、ガンジーが囚われてた部屋がそのまま残ってたりって感じ。
最後に足跡帳があったので日本人3人漢字で名前を残してきたっす。
宮殿自体はちといまいちだったけど、特筆すべきは静けさ。つか人口密度の少なさ。朝一で行ったせいか、他の観光客も居ないし、庭が広くて町中とはぜんぜん人口密度が違うの。
その後、アガカーン宮殿からリキシャーを捕まえようとしたものの、宮殿の駐車場にはいねぇし、路で捕まえるのもなかなか難儀、何台かとまってもボリ値だったんで、仕方がないのでそこそこだった値段で MG ロード方面へ。と思って乗ったらば、もうちょっとプネ市中心部に向かって路を歩けば、大量にリキシャーが止まってるとこがある事が判明。んー損した。
NT さんと KS さんとは Shoper's stop で分かれて、一人 E-square へ。
同室の二人と合流して、インド映画な DHOOM:2 を観賞。
DHOOM:2 は最近のインド映画では大ヒットらしく、もう 7 周(7クール?)目だとか。
メインヒロインはもとミスユニバースだかミスインドだかなんだかで超有名なんだけど、普段あまり肌を露出しないのに、この映画では結構セクシーなシーンが多いらしく、それがまた、人気の理由だとか。
ちなみにタイトルの DHOOM はバイクとかの爆音の意らしく、前作はバイクアクションものだったらしいんだけど、共通しているのは男の刑事役の二人だけらしいっす。
インド映画らしく随所にダンスシーンが入ってるんだけど、普段部屋の TV で見てるのとは段違い。迫力がちがうっす。
言語は当然ヒンディー語+たまに英語なんでいまいち分からないんだけど、ハリウッド映画みたくオーソドックだんたんで、だいたい類推する事ができたっす。
つことで、もっとアレなものかと思ってたんだけど、思いのほか良かった、つか面白かったっす。
ついついサントラまで買っちまう位。
残念ながらまだ VCD は出てないみたい。帰る前までに出るといいんだけどなー。
その後は E-Square のフードコートで昼ご飯。
中華屋で SINGAPORE VEG NOODLE を注文するもやはり、ただの焼きそばでした。
いつぞや SCTC の昼飯で食ったのよりは遥かにうまかったけどね。
IS さん、IT さん、NS さん、HK さんが MG ロードにいるっていうんで、合流。
お決まりのボンベイストアとか覗いて、ピラミッドの中のフードコートで休憩。
momo って餃子みたいな食べ物食べたんだけど、実に餃子。中国の水餃子みたいな皮の厚いやつ。
ついてるのがチリソースではなくて、醤油であれば完璧。
またきたら食べヨット。
4人はラクシュミロード行くつーんで、さすがに二日連続はあれなんで、4人乗りリキシャーにチャレンジしたのを見送って、PlanetM で VCD とか CD を 5,6 枚買い捲って帰宅。
夕飯は同室の二人とシーフードが食えるという、Shukriya ってレストランへ。
SBS から貰った地図では近そうだったけど、けっこうアパートから離れてたっす。
でもってまたもや麺類を注文。
店のスタッフは Sweet って言ってたけど、実に普通の餡かけ麺でうまかったっす。
つか、やっぱこの国のレストランにはスープ+麺って食い物は無いのかしらん。
投稿者 ken-o : 22:11 | コメント (2) | トラックバック
2007年01月06日(土)
▲復活の時
2007年01月06日(土) 20:26(日射病になるくらい晴れ)
やー復活、多分今度こそ復活した。
昼飯も普通にインド料理食ったし、夜も家で自炊でたんまり食った。
でも大丈夫。何もおかしな感じはしない。
今日の午前中は Extra English があるんで、クラリオンの前で YT さん、TN さんと待ち合わせて、SCTC(研修所) へ。
今日は、3人一組で "Should animals kept in the Zoo? why or why not" ってネタで討論して意見まとめて、プレゼンするというもの。
授業の後は、当初の予定では E-Square でインド映画見るつもりだったんだけど、YT さん、TN さんがサガルくん連れてサリーを買いにラクシュミロード行くらしいんで、おもしろそうなんで付いていく事に。
Shagun Chowk ってとこにあるその名も Shagun ってお店に。
インドでは結構交差点にある有名店の名前がそのまま交差点名になってたりするっす。
サリーはだいたい Rs1000 前後、残念ながらここは仕立はやってくれないらしいってのと、さすがにサガルくんは男の子なので、あまり詳しくないという事もあり、今日は生地だけを購入。
その後はサガルくんの案内で飯処に入りちょっと遅い昼食(マサラドーサって食べ物)を食い、サガルくんと別れ、同室の人達とも合流して、ガネーシャのステッカーが売っているというガネーシャ寺(Dagdusheth Halwai Ganpati Temple)を最終目標地として、ぶらぶらと歩いてそこまで行く事に。
以前も通った店が一杯かたまってる人ごみのすごい小路を抜けて、ガネーシャ寺へ。
ここにはさすがガネーシャ寺と通称?されているだけあってガネーシャグッズがたくさんあったっす。
他ではほとんど見なかったキーホルダー類もあったり。
でも寺院自体は警備も厳しくて異教徒?が入れるのかも不明だったんで、外から本尊?のガネーシャ像を見るだけでしたとさ。
ガネーシャ像はそんなに大きくなく、小路にあったどでかいガネーシャのがでかかったですやね。
でもってそこで解散。
KS さんが E-Square 行くっていうんで、付いてく事に。見れたら映画見ようかと思ってたんだけど、10 分位の差で映画が始まってしまってたので、断念。でもせっかく来たんで、明日の映画の先行購入をして、Aundh へ帰宅。
Aundh で NOKIA(Idea)ショップを見つけたんで、Varidiate カードあるか聞いてみたんだが、どうも話が通じない。とりあえず、更新したいんだけど、って伝えたら Rs199 かかるっていうんで、それをやってもらう事に、作業見てたら、普通に rechageable カードを使ってやってたんで、どうやら、Idea には Varidiate カードってものが無いのかもしれんない。
帰宅後は自宅で夕食、TT さんが米を炊きたいという事でチャンレンジしてたんだけど、思いのほかご飯ができてしまい(2合分位の米が4合分位のご飯に。インドの米はかなり膨れるみたいだわ)、うちらもご相伴にあずかる事に。といってもカレーはさすがにあれなんで、なかなか調理する機会の無かったチキンソーセージと味噌汁を出して来る事に。
意外とご飯もうまくて、久しぶりにただの白い米+肉+汁って感じで充実した夕飯でしたとさ。
投稿者 ken-o : 21:58 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月05日(金)
▲インドで卓球
2007年01月05日(金) 21:52(はれ)
昨晩、もう治ったかと思い、ポテチとカップラーメンを食べたんだけど、やっぱまだだめでした。
夜中にまたも腹痛で起きたっすよ。
つことで今日も極力食べないように朝は抜いて、昼はヨーグルトだけにしようかと思いきや、よりによって今日はヨーグルトサラダ(ヨーグルトにいろいろ刻んだ野菜が入ってるの)。これがまたあまりいけてないんだわ。まぁないよりはましかと食べたが。
夜もスプーン一杯ずつ味見して終了。
食欲はあって食べたいのに食べれない。これがインド式ダイエットの恐ろしいところカモ。
食わなければかなり普通なんだけどなー。
ProjectManagement の授業は今日は一日 MS Project の使い方で終わり。
バスでAundhに到着後、クラリオン(Clarion)の前の施設に何故か卓球台があるという事で、数名でそこへGO。MN さんからラケットを借りて、夜中に白熱?のテーブルテニスまたはピンポンみたいな。
あと、そこに指でやるビリヤードみたいなゲームの台もあったんだけど、誰もルールが分からず、にもかかわらず、独自に遊び方を編み出しこれまた白熱。
そそ、こっちでレンタルしてるケータイってプリペイド式なんだけど、一ヶ月で有効期限がきれるんだわ。でも金額が残ってれば、Varidiate カード?なるもので金額持ち越しができるらしく、それをコンビニ(何度も書いてるけどただの雑貨屋)で探したんだけど見つからなくて、結局明日から使えない状態になっちまうっす。
明日研修センターの近くで見つからなかったら、普通に rechageable カードの方買うかな。
投稿者 ken-o : 21:36 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月04日(木)
▲インドの MTV
2007年01月04日(木) 21:46(ハレ)
今朝あまり食べないようにしてたせいか、けっこう楽になったかも。
と思いきや研修センターのバスに近づくにつれてまたも腹痛が。
んー、じつは精神的なものなのかしらん。
今日の PM の授業は Planning フェーズまでの説明を終えて、午後は MS Project の使い方。
あとは特筆すべき事はないかなー。
つことで今日は音楽関連のねたをちょろっと。
最近のインドでのお気に入りのTV番組は インドの MTV のチャンネルっす。
もしくはそれに類似した音楽チャンネル。
いつも夜帰ってきて、ちょっと見てたり、週末家で夕飯食べてる時とか見てます。
インドの歌は大抵ダンスしてるんで、見てておもしろいんだわ。
でもって、CD 屋で VCD でそいった Music clip 集が売ってるんで、なんだかんだで結構買ってしまってたり。
でも TV 番組見てて結構気に入った曲とかあっても、その曲を CD 屋で探すのが結構大変だったりするのよねん。まず曲名と歌手をメモらないとだめんだんだが、なかなか思うようにはいかなかったり。
ちなみにこっちの歌は8割型映画の劇中歌らしいっす。でもって歌手専門の人ってのはあまりいなみたいで、いわゆる俳優が歌って踊るので、俳優=歌手みたいな。(byサガルくん)
日本の俳優は踊ったり歌ったりしないのか?って逆にきかれっちゃよ。
投稿者 ken-o : 12:01 | コメント (2) | トラックバック
2007年01月03日(水)
▲インド式ダイエットおそるべし
2007年01月03日(水) 21:56(さいごまで快晴かも)
今朝起きた時はぜんぜんなんともなかったんで、朝食もがっつり食べたんだけど、バスに乗った頃から怪しくなり、研修センターに付く頃にはもうぼろぼろ。
ぜんぜん治ってなかったっす。
インド式ダイエットを甘くみてました、どうやらまだまだ続くみたいです。(これ書いてる今もお腹が明らかにおかしいっす。)
午前中はまーったく集中できず、図書室にあったストッパでなんとか持ち直し、午後はそこそこ授業きけてたんだけど、午前中の知識がぬけてるんで、何が何やら。
昼飯はさすがに抜いて、昼休みは図書室にいいソファーで寝てました。
細菌性っぽいし、やっぱ何も食べない方がいいのかなー。
夕食はスープとスプーン一杯位ずつ各料理を食べて終了。
でも今日は WK さんの誕生日だったので、ケーキはちゃっかり食べてたり。
そいや日本から持ってきた携帯の充電は USB 充電ケーブルを使ってるんだけど、どうやら完全に電池が無くなった状態だと充電できないみたい。SM さんの AU 充電器を借りて最初だけ充電したら、その後は USB 充電ケーブルでも充電できたので、事無きを得たけど、今度からは完全に落ちる前にこまめに充電しないといけないやね。
投稿者 ken-o : 21:33 | コメント (2) | トラックバック
2007年01月02日(火)
▲インド式ダイエット
2007年01月02日(火) 22:05(快晴だぜべいべぇ)
昨夜は大人しく部屋で夕飯を食べたんだけど、一昨日 Shiv sgar から TAKEOUT したやつを食べて、どうやらそれがまずかったらしいっす。
夜中に腹痛で目が覚めました。
むぅついにわたいもインド式ダイエットが始まったかも。
(インド式ダイエット:インドの食べ物が合わなくて自然と痩せていくという、毎回この研修で研修生の何人かが実行したいわけじゃないのに実行してしまうという素敵ダイエット方式)
つことで今日は非常にお腹がやばかったっす。差し込むような痛みともうしましょうか。
そのせいかあまり授業も集中できず、今日から Project Management(先生は Ms?/Mrs? Anjli) の授業が始まったんだけど、以前会社の研修で PMBOK 関連のやつを受講してたのでなんとか付いてけてたが、それにしても先生の英語が普通の英語、というかこれまのように平易な単語を意識して使ってくれてないので、結構聞き取るだけでも大変っす。
夕方からは タブラってインドの太鼓のような打楽器の演奏会?がありました。なんかもう指と手首の動きが人間超えてたっすよ。どうやったらあんなに早く動くんだか。まぁその分ただの打楽器一人とは思えない、すごい演奏だったんだけどね。
個人的には打楽器よりも弦楽器のが好きなんで、シタールの演奏会とかあったらぜひ聴いてみたいところ。
そいや夕食の時に体調を崩した諸先輩に聞いたらばさすような痛みは無かったとの事。
つことはやはり昨日の夜食ったご飯が悪くなってて細菌性の腹痛だったのかしらんと。
あ、そだ帰宅したらネットが繋がるようになってたんで、12/31 と 1/1 の記事をアップしたっす。
投稿者 ken-o : 21:48 | コメント (0) | トラックバック
▲元旦から問題いろいろ
あけましておめでとうございます。
元旦から、アパートのネットが繋がらなくなったり、二日酔いだったり、下痢で便秘だったりもするけど、なんとか無事インドで年を越す事ができました。
アパートのネットは相変わらず繋がらないんで、今は研修センターから書いてます。ばっと原稿忘れてきたんで、年末年始の出来事はまた後でUPするっす。
ちなみに今日から普通に授業が始まってたりするっす。せめて三が日位は休みたいなと思ったり。
まぁ何はともあれ
今日からあなたの幸せな日々が始まりますように------。
投稿者 ken-o : 14:28 | コメント (0) | トラックバック
2007年01月01日(月)
▲インドの初日の出
2007年01月01日(月) 21:05(快晴だよもん)
初日の出を見るために 05:30 に OZONE 集合なんで、05:00 に起床。胃の調子がよろしくなく、下痢っぽいのに、なかなか出ない便秘ぽかったりして、大変っす。ついでにさっそく二日酔いの症状が出てて気持ち悪いっす。吐いてしまった方が楽になるような気がしたのでがっつりと吐いて、OZONE へ。
先にきていた SM さんと YT さん、KY さんがすでにリキシャを一台捕まえてくれおり、それでチャトルシンギへ。ん1台?通常リキシャーは客は最大3人乗りの3輪バイクっす。はいはい、遅れてきたわたいが、れっつちゃれんじですよ。
初のリキシャー4人乗りに挑戦っす。運転手の席をちょっとずれてもらって、そこにちょこっと腰掛ける感じで乗ったっす。なかなかエキサイティング。つか二日酔いの身にはかなり厳しいかも。
チャトルシンギには 5:50 分頃に到着、5時から開いてるって言ってたのにがっつりと門がしまってます。インド人の若者もいて、聞いてみたらば、もうすぐ開くとの事。したらばちょうど、中の人がきてインド人が何やらやりとりして開門。
10分位山登りして頂上に到着っす。つか真っ暗で、途中野良犬に追い抜かされたりいろいろコエーっす。
6:30頃にようやく、空が明るみはじめたっす。
まわりのものも少しずつ見えるようになってきたんだけど、近くの木の下で野良犬がお座りして東の空を見つめてたりして、なんかちょっとおもしろかったり。
うんでもって7時ほぼ明るくなってというか明けてるんだけど、太陽が見えないっす。
先週の遠足の時に、IY さんが夕日を見てたら途中で太陽が消えたっつー現象を見たって話を思い出したですよ。なんかインドってけっこう空気もやばいのかスモッグみたいなものがあって、それで太陽が消えたみたいに見えたんではなかろうかと。
つことは当然朝日も同じ現象があるわけで、もう夜は明けてるんだけど太陽が見えないのはそのせいかなっと。
もうちょっとまって太陽がみれなかったら帰るカーと思ってたらば、7:10 頃にようやく太陽がお出まし。
朝もやとあいまってなかなか幻想的でした。
ジョジョに明るく眩しくなってはいくものの、最初はまるで夕日のように真っ赤。
そいや初日の出見るのなんて何年ぶりだろか。
下痢で便秘な腹痛をがまんして宿酔いもがまんして山登りで寒い中待ったかいがありました。太陽を見たらばなぜか気分も高揚してか腹痛もどっかいって写真取りまくりっす。
でも、もう 40 分位出るの遅くしても良かったんではなかろうかと思ったのはここだけの話。
さて、初日の出もちゃんと見れて満足したので帰宅っす。
帰りも当然4人乗り。今度は後ろの客席に4人っす。つか半身がリキシャーの外に出てて、これまたチャレンジャブルな状態でした。
OZONE で解散するも 13:00 からサガルくん家にお呼ばれしてたので、11:30 に再びここに集合。面子も朝と同じでサガルくん家にレッツゴウ。パールヴァティヒル(Parvati Hill)の近くらしいんで、さすがに今回は4人乗りは無理だろうから大人しく二台でGOです。
サガルくん家はおそらく一般的なインド人家庭といってとこなんでしょうか。家族紹介されたりご近所さんもきたりでけっこうにぎやかだったっす。お土産いろいろ持っていって、お食事もちょっとご馳走になったり。ちなみにお土産は先輩から手土産に貰った日本の日めくりカレンダーと空港で買ったおみくじキーホルダー。
サガルくんはベジタリアンなんで食べ物関連は NG つことだったんで、どうしようかと思ったんだけど、まさか先輩の土産がこんなとこで役に立とうとわ。あと結構おみくじの受けがよかったっす。インド人はつかこのプネ近郊はベジの人が結構多いらしいので、土産は食べ物以外のがいいっすよ。
あとは一応持ってといたノートパソコンに入ってた日本の写真とかでちょっと場つなぎしたり。つかこんな事ならもっといろいろ日本っぽいものを撮っときゃよかったとおもったり。
部屋は何部屋かに分かれてるらしく、昔いたタイの部屋よりも広い感じ。
夕方からサガルくんはお父さんのお店を手伝わないといけないということでおいとま。
さすがにみんな疲れがあったのか、まっすぐ帰宅。